船を見に行きました(その1)

まず、第1会場。
なんか、ものすごーく人が沢山並んでるんですけど。それだけ世間の関心が高いと言うことでしょうか。
かなり遠くに例の船が見えます(赤矢印のところ)。

やっと近くまで来ました。ここまでの待ち時間は約50分。
写真に見えているのは、例の観音扉です。思っていたより小さい印象を受けました。

張り紙には、「巡視船による船体への威嚇射撃弾痕」と書いてあります。
弾痕は船首にもありました。

船の上部。
中央の大穴は、自爆したときにあいた穴らしい。すぐ後ろに操舵室がありますが、周囲の壁が全て吹き飛んでいます。

観音扉から見た内部。
ここに小型舟艇が格納されていた訳です。下に、スクリューが4つ見えています。
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
- ワクチン接種で観光気分…になれない(3回目)(2022.03.19)
- 市川塩浜でお買い物(2022.1定例)(2022.01.29)
- 台湾にミニトリップ(2回目)(2021.12.04)
- 一年ぶりに、市川塩浜でお買い物(2021.10.16)