JR開かずの踏切問題
仮設歩道橋が開通したと聞き、見物に行った。思っていたよりデカくて高い。
写真左上:踏切北側より撮影。北側の階段部分は出来上がっており、後はエレベーターが動くようになれば完成。
写真右上:踏切南側より撮影。手前に見えているのは仮設階段で、狭くて急勾配。歩道橋として渡れるようにとりあえずつけてあるもの。南側の本当の階段部分はまだまだ作業中で、あと2ヶ月はかかるらしい。
写真左下:歩道橋の上。監視のため警備員さん(?)が一人配置されていて、ずっとそこにいる。すごく暇そうだった。しかも歩道橋の上なんて寒いのに!少し話をしたが、けっこう話のタネにと見に来る人が多いらしい。
写真右下:北側階段部分の様子。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 福袋漁り(2023.01.02)
- 紅雲随歩起(2023.01.01)
- 選択と集中、刺身とソバ(2022.12.31)
- 移植(2022.12.30)
- Houndstooth bag(2022.12.03)