そば米セット
そば米(そばごめ)セット
1260円
8月2日の話の続きである。
昼ごはんにラーメンを食べたので、晩ごはんでは別の徳島名物を食べようと思っていた。
そこで、夕方7時頃に徳島の街中に出たのだが、何しろ台風である。多くの店は早々とシャッターを下ろしてしまっていて、人通りも少なく閑散としていて、うわーどこも開いてないなぁ…晩ごはん食べれるかなぁ…と思っていた。
アーケードのある通りのなかの飲食店で店が開いているのは、喫茶店のようなところと蕎麦屋のみ。蕎麦屋じゃ名物も何もないよなぁ…と思いながら止むを得ず、老舗っぽいその蕎麦屋に入店。
そこで、そば米なるものをメニューに見つけて、何だろうと思い注文する事にした。
写真は、そば米雑炊とそばのセット。
雑煮のような味付けで、なかなかサッパリした味。消化によさそうなのに、腹持ちもいい。
あとで調べてわかったのだが、そば米とは製粉前のそばの粒のことで、それを調理して食べるのは徳島県のみ。そして、総本家橋本というのは、超有名なお蕎麦屋さんだったらしい!
期せずして阿波名物と有名店を堪能していたことに、後になって知ったのだった。
| 固定リンク
「お食事」カテゴリの記事
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 続・謎のケーキ販売(2023.05.20)
- 桜とSuica弁当(2023.04.01)
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)
「旅」カテゴリの記事
- 「お出掛けセット」をアップグレード(2020.07.08)
- 舊振南/鳳梨酥(@台湾 まとめ)(2019.01.24)
- @麗しの島・台湾(最終日)(2019.01.20)
- @麗しの島・台湾(3日目その2)(2019.01.19)
- @麗しの島・台湾(3日目その1)(2019.01.18)