雨量・雷 観測情報
台風22号が来て、外に出られないので、今日は一日部屋に居て、掃除をしたり雑誌の整理をしたり、時々この雨量情報を見たりしていた。
このサイト、東京電力が雷の状況を把握するため、レーダ観測システムを使って集めている気象情報を、加工して流しているというもの。
細かいグリッドで近付く雨雲の状況がわかるので、これから出かける場所がこれからすぐ雨がふりそうかどうか、短期的な判断が簡単に自分で出来る。
17:30の状況をみると、見事に円形に雨の強いところが出来ているので、ひょっとして台風、東京上空か!?と思ったが、どうもそういう訳でもなく、中心はもっと南の方らしい。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 福袋漁り(2023.01.02)
- 紅雲随歩起(2023.01.01)
- 選択と集中、刺身とソバ(2022.12.31)
- 移植(2022.12.30)
- Houndstooth bag(2022.12.03)