目玉おやじの棒付き飴
江戸東京博物館で開催されている
大水木しげる展を見に行った。
http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2004/1106/200411.html
生い立ちから、現在に至るまでの全仕事…「水木しげるワールド」のすべてを紹介する内容。
うむ。左腕が無いなんて全然知らなかったヨ。
さて、帰りがけにお菓子を購入。その名も「目玉おやじの棒付き飴」。
目玉おやじの頭部(?)型の飴に、竹串がついている。
味は、目に優しいブルーベリー味。
ちなみに、(株)アプリス製の妖怪汁も会場で売ってました。
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
- 謎の移動ケーキ販売(2022.03.14)
- 珍珠波雪花餅(2022.02.05)
- 有径江海隔、災轗時時退(2022.01.16)
- ホタテスープがうまい(2022.01.04)