すみれの味噌ラーメン
伊勢丹の、冬の大北海道展。
日曜に新宿店で、エスカロップを食べてきたが、今日は立川店で「すみれ」のラーメンだ。
札幌といえば味噌なので味噌ラーメン(840円)。それとなぜか、めんたい御飯があるのでそれも注文(380円)。
最初に気が付いたのは、スープの上に油が浮いていて、それが蓋の役割を果たし中がアツアツに保たれているということ。
麺は硬すぎもせず柔らかくもなく絶妙。柔らかめが好きな私としても良い硬さだと思う。
それと、スープと細かくバラバラになったチャーシューの関係。それぞれに味があるのに、お互いが完全に馴染んでいて、一体となって味わえてうまい。
ちなみにすみれの丼の底にはある言葉が書いてある。つまりスープを全部飲んだ人にしかわからないわけだ。ここでは秘密にさせていただく。気になる方は行って自分で確認してみよう。
めんたいごはんは、博多に支店ができたので導入されたものらしい。上に乗っているのは明太味噌。明太子とすみれの味噌を練ったもの。これはこれでウマい。
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- ごめんよ、ロボット君(2022.08.19)
- カップ焼きそばの作り方(2022.02.23)
- ホタテスープがうまい(2022.01.04)
- 冷凍ラーメンと冷凍餃子の無人販売(2021.11.24)
- ヤクルト焼そば(2021.11.14)