« 2005年3月 | トップページ | 2005年5月 »

2005年4月の30件の記事

2005.04.30

あ石九博

あ(∵)石九博(あいしきゅうはく)を見てきた。
黒バラの。

場所は汐留の日テレの建物のどこか。

左 招き猫にキイロスズメバチの巣をくっつけた芸術作品
右 人面石くんが割ってしまった中井さんの片瀬ゴマ

左 知ちゃんのステージ衣装
右 もしかしたら安全花子

中井家の食卓 三大黒ワザごはん
水かけごはん/お酢ごはん/バターごはん

スタジオのセットだそうです。けっこうちゃっちい。

行くともらえる「ちゅー籤剣」。抽選会場はヒミツ。
ちなみに一等当たりました。スタッフの人に半笑いでおめでとうございまーすと言われました。
一等は、この剣の裏側にタンジェントくんのハンコを押してくれるだけ。

| | トラックバック (0)

石鍋裕の欧風カレー

GWですね。

29日は朝から丸一日、横浜におりました。
パシフィコ横浜→ワールドポーターズ→赤レンガ→山下公園→中華街→カレミュー
といった足取りで。

で、これはカレミューで食べたやつ。

石鍋裕の欧風カレー。ドリンク付きで1,000円。

カレーは若干辛いけど、コクがあってカレーと言うよりはビーフシチューっぽい。

ごはんの上に乗ってるのは、薄切りのサツマイモを揚げたもののようです。

| | トラックバック (0)

2005.04.29

なめねこ復活

「なめ猫免許証付!」
何となく懐かしくて購入。しかも2箱。
製造・販売元 (株)となりのみよちゃん

2箱同時開封。
シガレットチョコだと信じて疑ってなかったが、なんと中身はストーンチョコ。

復刻なのかと思っていたが、実は新作みたい。
でも2つ買ったうちの1つは、なんとシークレットの“伝説版”だった模様。

| | トラックバック (0)

2005.04.27

ぶったま ノリだらけ

ラーメンスクエア第6回。
今回は、前回行った「我聞」のとなり「風来軒(ふうらいけん)」だ。

頼んだのはこれ、「ぶったま ノリだらけ」880円。
ノリがぐるりと王冠のように並べられている。

特筆すべきはスープ。コッテリだがくどくない。深いコクがあって旨い。
このスープが染みたノリがまた旨い。

お店を紹介するページでは、麺はややウェーブのかかった中太麺となっているが、実際は細麺。

好来の黒ラーメンにちょっと似てる気がする。

| | トラックバック (0)

2005.04.24

ゆばとろ

湯葉入り豆乳プリン
ゆばとろ

製造者:嘉楽本舗
って、贅沢納豆の会社だ。

3種類のゆばプリンがセットになっている。「生」と「柚子」と「胡麻」。「生」というのはおそらく「プレーン」という意味だね。



味は、豆乳プリンとして美味しい。

ってか中に湯葉がが入ってるんだけど、あんまり入ってる意味無い…。

個人的には「柚子」味がサッパリして好き。

| | トラックバック (0)

Amazing Foods

一応、食べ物のサイトであることを明確にしようと思いまして、
表題変えました。ひとつよろしく。

旧 Amazing Park
  ↓
新 Amazing Foods

また、すぐ戻すかもしれないけどね。

| | トラックバック (0)

センレック トムヤム ムー

時々行ってるタイ国屋台料理ゲウチャイの新宿店で晩御飯。

センレック トムヤム ムーをラーメンセットで。

麺はビーフンでスープは酸味があり少々辛い。ピーナツが入っていて、麺を食べていると時々ピーナツのサクサクした歯ごたえがある。

付いてきたごはん。これは一応カレーになるのかな。鶏肉と筍。

ちなみにデザートは、サツマイモ入りココナッツミルクでした。

| | トラックバック (0)

2005.04.23

へぎそば

今日はずっと渋谷~代々木公園付近をうろついていたが、昼ごはんを東急渋谷本店の諸国名産味まつりのイートインにて。

小嶋屋総本店のへぎそば。
へぎそばとは、「ふのり」をつなぎに使った新潟のそばのこと。
注文したのは「野菜天麩羅そば」。

天麩羅は揚げたてアツアツ。
で、へぎそばの味は…初めてへぎそば食べたんだけどね、これなかなか良いわ~。

そばの表面はツルツルしていて、水分たっぷりな感じなのに、噛むとコシがもっちりですごい。

いつもそばを食べる時って、なんか侘しいというか寂しい感じがしていた。一人前頼んでもなんとなく量が少ないし食べるとすぐなくなるし。

でも、このへぎそばは一口一口食い応えがあり、おなかにもどっしり来てかなり満足だ。

| | トラックバック (0)

2005.04.22

パオチキンとパオスブタ

昨日、あしたまをみていたら、モスバーガーで「パオを使用した中華風バーガー」発売とのこと。それで食べてみる事に。

商品は「パオチキン(北京ダッグソース仕立て)」と「パオスブタ(黒旨酢仕立て)」の2種。(各380円)
つまり、台湾式ハンバーガーの刈包(クワパオ)なのだ。

まず、「パオチキン」だ。

見た目はおとなしいが、めくるとすごい。(笑)

めくった時、手に少しソースが付いたのだが、それを舐めるとなかなか旨い。これが「北京ダッグソース仕立て」なのかどうかはよくわからないがいい味だ。
チキンとソース、マヨネーズが絡み合って旨いぞ。

さて、「パオスブタ」。

牛豚の合挽き肉のハンバーグに、酢豚ソースがかかってるとのことだが。

酢豚ソース、具が少な! パンフの写真と比べて具が少な!

組み合わせは悪くないんだけどね。酢豚ソースってなかなか面白いと思うんだけど、酢豚ソースをかけただけでは、イマイチ肉とソースが馴染んでいないような…。最初に肉を酢豚ソースにどっぷりつけてしまうんじゃだめなのかな。他に問題が出るのかな?

ところで、刈包は単に上下から挟むのではなくU字型なので、具が反対側からこぼれにくく食べやすいぞ。

| | トラックバック (0)

2005.04.21

なめらかぷりんぷりん(検証編)

昨日、何も考えないで食べてしまったので、後から知った「豪華7層仕立て」のことについては確認できなかった。
そこで、今日また買ってきたぞ。

結論から言うと、最後の1層は、一番上のカラメルソースであった。

一番上にカラメルソースがあるってことは当たり前すぎて、全く持って見落としていたよ。

| | トラックバック (1)

2005.04.20

なめらかぷりんぷりん

セブンイレブン限定デザート。200円。

基本的にはプリンなんだが、プリンとプリンの間に、スポンジが挟まっている。
スポンジはコーヒーシロップがたっぷり染み込ませてあり、プリンの単純なカスタード味に変化が付いてけっこう美味しい。

----

食べ終わった後、セブンイレブンの新商品紹介のページをチェック。すると
豪華7層仕立てのときめきスウィーツです。とろけるようなプリンとババロア、ホイップクリームにうっとりしつつ、コーヒーシロップを染み込ませたスポンジと、香ばしいカラメルもしっかり味わいましょう。ランチの後にも食べやすいサイズです。
となっている。

あれ?ババロアなんてあったかな?それに7層?
上から、3層目のがババロアだったのかな?
それに、どう数えても6層しかなかったし…

| | トラックバック (0)

2005.04.19

こってりエビラーメン

ラーメンスクエア第5回。
今回は入り口を入ってすぐ右側の「我聞(がもん)」だ。

豚骨&車えびのコッテリ味、エビラーメンがおすすめらしい。
前回、味噌を食べたかったのに、醤油を食べてしまったため、今回はこのエビ味噌ラーメンを頼むことに。(800円)

店内では店主が自ら席を案内していた。店主というのは河相我聞氏だ。細くて顔ちっちゃいなぁ。
女性ファンはみんな、一緒に記念撮影してもらっていたぞ。

うむ。他のラーメンと圧倒的に違うのは、見た目がすごく綺麗だってこと。ごちゃごちゃしていない。

「トンコツ&車えびのコッテリ味」とのことだが、それほどコッテリしてはおらず、上品な味だ。
トンコツ味噌味をベースにオーブンで焼いた車えびの頭が加えてあるとのことだが、この味がなかなか美味い。
ちょっと無国籍風でもある。

麺は…パンフなどによると真空ストレート麺となっているけど、どう見ても中太ちぢれ麺。
出すスープによって変えるのかな?

| | トラックバック (0)

2005.04.18

インファナル・アフェアIII

原題:無間道III 終極無間

実は「II」を見てないんだけど、新宿歌舞伎町にたまたま行ったら、もう「III」が公開されていることに気付き、なんとなくそのまま見てきた。

やっぱ「II」を見ていないからか、よくわからないところが多かったっすよ。
大体、主役の一人が一作目で死んでいるのに、どうやって続編をやるんだろう?って思っていたが…


(以下ネタバレあり)


映画の大筋としては、ラウのその後を、ヤンの回想シーンを交えながら綴っていくといもの。
過去を隠し、真の警官として生きていくことにしたラウだが、行き先々に警官ヨンが立ちふさがる。この、ラウとヨンの頭脳戦がひとつの見処。
また、真の警官であったヤンの姿を追うラウだが、そのうちラウ自身も気が付かないうちに自分とヤンの区別が徐々につかなくなり、錯乱して、ヨンとの対決の中で破綻するところも見処かなぁ。

気になるのは、回想シーンのなかでやけに明るいヤン。一作目ではあれだけ緊張感バリバリだったため、ギャップがひどい。
それに、確か一作目ではヤンが潜入捜査官である事実を知っているのはウォン警部だけだったはずなのに、当作では、実はヤンは警官ヨンと知り合っていて連絡をとっていたって、そりゃ一体どういうこったい。

| | トラックバック (0)

2005.04.17

バングラデシュ・ボイシャキメラ2005

ことしも「カレーフェスティバル&バングラデシュボイシャキお正月祭」を見に行ってきました。

こちらに続く

| | トラックバック (0)

2005.04.15

岡本ラーメン醤油

ラーメンスクエア第4回。やっと半周だ。
今日は先日食べた「好来」の隣、北海道の「菅家(かんけ)ラーメン」だ。

食券の自販機を見ると、見慣れない名前のラーメンがある。
「岡本ラーメン」? 何だこりゃ。しかも「当店人気ナンバー1」とな。

塩味と醤油味があるようなので醤油味の岡本ラーメンを頼もう。
札幌と言えば味噌ラーメンだから味噌を食べようと思っていたのだが急遽変更。

なになに?なるほど、常連さんに「岡本さん」って方がいたわけね。
げ、油超多目ってか。うわーこれ注文するのヤバかったかな。

どんなに油ギトギトなのが出てくるのかと思っていたが、なんだ、それほどでもないじゃないか。

酒を飲み疲れたあとに食べたいタイプのラーメンだな。
スープの味は、極めて食べ慣れたオーソドックスなあっさり味。ほっとする味だ。いや、私が北海道出身だからそう感じるのかもしれないけどさ。

見た感じ、一番の特徴は黒い岩のり。北海道っぽいなぁ。ただ細かく粉砕してあるため、食べやすいは食べやすいんだけど、そのかわり香りが飛んでしまっている気がする。多少固まってるほうが私は好き。食いにくいんだけど。

あと、ナルトが違うなぁ…。北海道のナルトは太くて外側がピンク色してるやつなんだけど。
アレアレアのお店を紹介するページの写真では、そのナルト使ってるんだけどね。東京で入手するのは難しいのかな。

麺は、中太縮れ麺。岡田製麺の麺に似てる。

2周目では味噌を食おう。

| | トラックバック (2)

2005.04.14

Mブレンド、Cサンドでお願いします。

ドトールの「ミラノサンドC」が人気だというので食べてみた。

「ミラノサンドC 炭焼チキンとベーコンのバルサミコソース」380円。

若鶏肉を温めるため、注文してから出てくるまでに少々時間がかかるが、まぁ、その分美味しいって事で。

暖かい若鶏肉がかぐわしくて美味しい。レタスのシャキシャキ感ともバランスがとれていて、けっこういいかも。
エクセルシオールで出してるメニューって、ドトールでは出さないのかな。

| | トラックバック (0)

クリーム五色豆

「クリーム五色豆」というのを食べてみました。

こちらに続く

| | トラックバック (0)

2005.04.13

YUAMI

マツキヨへ入浴剤を買いに行ったら、入浴剤とともにこのようなものが関連陳列されていた。

すーっとはいる快適半身浴飲料
「YUAMI」
中外製薬(株)

半身浴専用の飲料だ。

そんなものがあるのか!ニッチだなぁ!よく思いついたなぁ!

半身浴をより快適にする新提案飲料。おふろで飲んでも最後までおいしい。しっかり汗をかいたカラダにすーっと入るすっきり味。



一緒に買った入浴剤→

「きき湯」
(株)ツムラ

クレイ重曹炭酸湯。マツキヨのおねぇさんの話だと、一番本物の温泉のような感じがするらしい。
「きき湯」に浸かってみて、それなりにお肌ツルツル&サラサラ効果がある感じだ。

これに浸かりながら「YUAMI」を飲むよ。

飲んでみて、正直なところよくわからん!
味は「すっきりアセロラ風味」と書いてあるが、何となく桃風味のスポーツドリンクみたいだ。

製品情報調べようと思ったら…
http://www.chugai-health.com/
うわぁ。

営業譲渡先のライオンのホームページ探したけど、公式なものは何も見つからなかった…。
つまり、これって、売れ残り?

| | トラックバック (0)

2005.04.12

特選黒らーめん

ラーメンスクエア第3回。
ブラックデーにはちょいとまだ早いが、黒いスープのラーメンを食べるよ。

「黒らーめん好来(はおらい)」特選黒らーめん(950円)

うむ。けっこう美味い。確かにスープが美味い。
マー油スープ。
サッパリ系でありながら、コクがあって複雑な味。

麺は、博多ラーメンのような細麺。自家製麺らしい。スープが抜群に馴染んでいる。

「特選黒らーめん」は、通常の「黒らーめん」より具が多いようなのだが、この具がまた美味い。
麺の歯触りと具の歯触りがいい感じにコントラストを描く。チャーシューもかなり柔らかい。

さて、今日までにラーメンスクエア内で3店のラーメンを食べた訳だが、この中でお客さんがよく並ぶのは2店目の「いちや」のようだが、味はここ「好来」が一番美味いと思う。3店のなかではだけど。

黒というのは、食欲を誘う色ではない。
黒いスープのラーメンの写真を見せられては、「私が食べようと思っているラーメンはこんなんじゃない」と何となく避けられてしまうだろう。
それにスープの色は実際は黒ではないのだ。茶褐色でそれなりに美味しそうに見える色なのだ。
非常にもったいない事だと思う。

| | トラックバック (0)

2005.04.11

杏仁豆腐オ・レ

例の無炭酸コーラ乳酸菌飲料はネットでの盛り上がりとは裏腹に、既にコンビニの棚から消えて無くなってますな。死に筋商品一直線だったのか、たまたま私が見た時置いてなかっただけなのか。

さて、今日またファミリーマートへ行くと「無炭酸コーラ乳酸菌飲料」が置いてあった棚に、こんな商品が置かれていた。

杏仁豆腐 オ・レ
製造者:足柄乳業(株)
販売者:タカナシ乳業(株)

ミルキーな味わい&なめらかな杏仁豆腐風味
―やさしい味に仕立てました。
ESL製法でつくりました。

ESL製法:Extended Shelf Life 製造工程は無菌状態に近づけ、また雑菌が入りにくいパッケージングで、賞味期限を延ばす品質管理技術。

味は・・・うむ、杏仁豆腐味(笑)
ちょっと水っぽさを感じるかな。
パッケージのある説明の、ミルキーという言葉で思いついたけど、少し薄めたミルキーのような味とも思える。

| | トラックバック (0)

インド・さくらバザール

結局今年も、インド大使館まで行ってきました。

その様子はこちら

| | トラックバック (0)

2005.04.10

限定塩スペシャル(しそ風味)

ラーメンスクエア第2回だ(笑)
今日は、昨日行った我流風の隣、「いちや ラーメン専門店」へ。(以後、反時計回りで食べる予定)

「いちや」は醤油ベースのスープ(熟成醤油+煮干+鶏ガラ)のラーメンがメインなようなのだが、なぜか塩ラーメンがあったので、それを食べてみる。(限定塩スペシャル・1050円)
醤油の方は、2週目で食べるってことで(笑)

焼海苔でかいなぁ。一枚まるまる刺さってるよ。
揚げネギもなかなかいい。スープに沈んでしまわないように、海苔を敷いて、その上に載せてある丁寧さだ。

それと、写真には写っていないが、特記すべきものに「青とうがらし」がある。これがすごく辛い。私のような刺激が欲しい向きには、すごくいい。
それを少しと、白胡椒をふっていただこう。

スープは、さっぱり系。まぁ、塩ラーメンだからね。
しそ風味ってことだが、確かにしその香りがするが、もうちょっと香り立ってもいいかな。それとバターはいらないかなーと思う。ネギは多めにしたい(単なるネギ好きなのだが、後で食券の自販機をよく見たら、100円で追加できたみたいだ)

チャーシューは柔らかい。とろけると言うよりは舌の上で崩れ去っていく感じで、それが微妙に快感。

それと、でかい焼海苔だがちょっと食べるのに往生する。しかしその往生もこのラーメンを食べる楽しみのひとつに思えてくるから不思議だな。

麺はやや細めの縮れ麺。柔らかい感じだがコシはある。

| | トラックバック (0)

2005.04.09

味の散策

半月に一度は伊勢丹新宿店に物産展を見に行っているが、今日は「京都歴代のれん市」だ。
今日のおやつをイートインのコーナーで。

京甘味「文の助茶屋」の「味の散策」。
白玉ぜんざいとわらび餅、アイスグリーンティーのセット。

食べて特筆すべきは、わらび餅だ。

これね、マジで美味い。

これは本当にわらび餅なのか?とすら思ったよ。
もちろん、これが本当のわらび餅なんだと思い直したけどね。

上品に甘い味、そして食感。ぐふー(歓喜の声)。
スーパーなどで売ってるわらび餅とは全然と言っていいほど違う味。

| | トラックバック (0)

2005.04.08

豚とろ炙り焼きラーメン

多摩地域にいわゆるラーメンコンプレックスができた。

立川で本日オープンしたアレアレア内にある「ラーメンスクエア」だ。

ニューヨーク、マンハッタンがコンセプトなんだとさ。他のラーコンと差別化するために散々考えて、こんなふうになったんだろうけど、正直言って中途半端(笑)。やるんだったら、各店内も徹底してNY化して、メニューもひとひねりして欲しい。

とか何とか言いつつも、何週間かかけて制覇しようかと思っているが、今日はその一番奥にある「鹿児島ラーメン我流風」へ。

豚とろ炙り焼きラーメンを食べてみる。(930円)

豚トロはとろけるように柔らかい。
スープは豚骨で超マイルド。マイルドすぎ(笑)

だから、逆にちょっと刺激のあるものが欲しくなる。
個人的には刻みネギを多めに追加したいな。胡椒はたっぷりで。
(油ソバを食べなれてしまっている弊害かも)

麺は、すごーく私の好み。スープがよく馴染むチュルチュル系。

器が、ラッパ型をしているので、器の上からの見た目は大きいけど量は少ないのかなーと思っていた。でも帰りの電車の中で腹にどっしり来た。麺が汁を吸って膨れおなかいっぱいだ。けっこう量あったんだね。

| | トラックバック (2)

2005.04.07

鍋プリン

某デパートの一階で売っていた、鍋プリン。
今日、気になったので買ってみた。

つづき(22世紀の食卓)

| | トラックバック (0)

2005.04.06

HOT フォンダンショコラ

ビアード・パパの作りたて工房というシュークリーム屋があるが、何となく前を通りかかったら、フォンダショコラという限定商品を出していた。
気になったので買ってみた。

持って帰ってきた袋には、買った商品の他「おいしいHOTフォンダンショコラのお召し上がり方」という紙切れが入っていた。


食べ方は3段階。
手間をかければかけるほど美味しくなるという指向だ。
ここは一番手間のかかる、上級者3ステップで行ってみよう。

1 紙カップをとりラップをせずにお皿に乗せる。
2 500Wのレンジで約20秒温める。
3 オーブントースターで約45秒間焼く。

まぁ、たいした手間ではない。


んー、見かけは変わらんな(笑)
でも、写真じゃわからないけど、フワーッとチョコの香りが台所に立ち込めてるよ。


ナイフを入れてみる。 お!チョコが!


チョコがトロ~ンで外側はサクサクだ。

うほうほ。

| | トラックバック (0)

2005.04.05

記念艦三笠

ネタがないので、先週撮った写真から。

日米親善横須賀さくらまつりの帰り、米軍基地のすぐ横にある記念艦三笠に寄ってみる。
記念艦三笠というのは、日露戦争の日本海海戦で旗艦となった戦艦三笠を改造し、記念館(艦)として保存してあるもの。

横須賀は初めてだったし、特に軍事マニアでもないので、こんなのがあるなんて全然しらなかったぞ。

今年、2005年は日本海海戦百周年で、記念艦三笠としても特別な年らしい。
100年か。正直言って、過去の栄光にすがりすぎ(笑)


艦首主砲。ちなみに艦首は皇居を向いているらしい。


艦側面の大砲。自由に触れる。


うてーっ!

艦内には映画館があって、戦艦三笠の活躍を描いた映画「日本海大海戦 海ゆかば」の一部を見ることが出来る(約15分)。出てる俳優陣が豪華。三船敏郎、沖田浩之、三原純子、宅間伸、伊東四郎、丹波哲郎……ガッツ石松も出てる。


さて、入館料は、大人500円。


しかしながら、自衛官は高校生と同じ割引料金だ。

※ 私は自衛官じゃないです。

| | トラックバック (0)

2005.04.03

BITE ME

俺を噛め。

うかつに着ていたら、噛み付かれそうだ。
(下写真は背中側)

今日、日米親善横須賀さくらまつりを見に、横須賀の米軍基地まで行ってきた。

これは、そこの場内で買ったTシャツ。

売り場にはサイズがMとXLしかなくて(Lは売り切れ?)、Mでは小さいと思ったのでXLを購入。
ユニクロでTシャツ買う時はいつもXLを買っているので、何の疑問も無くXLを買った。

帰ってきて見ると、これ、でかいよ! でかすぎ。

よくよく考えたら、アメリカ人のXLなんだね。Mでよかったかも…。

「日米親善横須賀さくらまつり」の写真は、こちらからどうぞ。

「日米親善横須賀さくらまつり」で買って持って帰ったものは、こちら

| | トラックバック (0)

2005.04.02

多摩の恵

今日もビールだ。

製造:石川酒造株式会社
東京都福生市熊川

ラベルによると、明治20年にビールの醸造を行ったという歴史があって、平成10年、111年ぶりにビール醸造を復活させたのだと言う。地下水100%使用。本当に美味しいビールなので、ろ過も加熱処理もしていないという。

製造年月は、去年の9月だ。

……。

ビールは鮮度が命だって、某Aビール会社では言ってるよな。
もう半年たってる…。

なーぜー。(某テレビ番組風に)

えっと、このビール、ボトルコンディションペールエールなのだ。

瓶の中で、二次発酵を行うビール。

瓶詰め後数ヶ月は(つまり今すぐ飲めば)ホップのきいた爽やかさ、3~5年後には香味のピークを迎えて熟した果実のような味わいが楽しめるという。

……。

もう既に、6ヶ月。
あと2年半、待ってみようかな。

| | トラックバック (0)

2005.04.01

ANCHOR STEAM BEER

アンカー・スチーム・ビール
メイド・イン・サンフランシスコ

イトー・ヨーカ・ドーで
コゥーニュー。

スチームビールとは、通常5~9度の低温で発酵させなければならないラガー酵母を、エール酵母のように15~25度の高温で発酵させるという製法のもの。

ラガー特有のコクと香りお持ちながら、エールのような香りも併せ持っていることが特徴らしい。(このあたり裏側のラベルの解説まる写し)

泡立ちは豊かでなかなか消えない。

色は濃いな。コクがあって、ちょっと黒ビールっぽくもある。
フレッシュでグレープフルーツのような苦味。
サッパリしていて、水の味もするような気がする(水っぽいっていうことではない。)。

| | トラックバック (0)

« 2005年3月 | トップページ | 2005年5月 »