« 2005年5月 | トップページ | 2005年7月 »

2005年6月の30件の記事

2005.06.30

みそ煮込みうどん

名古屋で買ってきたものも、徐々に底をつきつつあるが、今日は昨日のきしめんに引き続き、「みそ煮込みうどん」だ。

寿がきや 名古屋名物 味噌煮込みうどん。

本当は名古屋で食べたかったのだが、時間と胃袋の容積が許さないので、手っ取り早くJR名古屋駅近くのコンビニで袋麺を購入。103円。

寿がきや食品株式会社 http://www.sugakiya.co.jp/

内容物:乾燥うどん、みそ煮込みスープ、七味。

作り方は、まず麺を2分煮込んで、ほぐして更に2分煮込んで、スープを入れて2分煮込んでできあがり。

完成図。昨日買ったネギと付属の七味を入れてみた。

麺は、やはり生麺から茹でたものには遠く及ばないが、なかなかモチモチしていて美味しいよ。
スープは、水が少なかったようで(作る途中で吹きこぼした)、ちょっと塩辛かったかな。
でも、麺を食べた後は、これで雑炊を作るといいかも。

| | トラックバック (0)

2005.06.29

生きしめん

相変わらず、先日行った名古屋で買ってきたものを食べている。

名古屋名物 宮きしめん

JR名古屋駅・キオスクで購入。2人前、めんつゆ付きで530円。

製造者:宮商事株式会社
名古屋市熱田区沢上二丁目5番24号

あれ? てっきり上蓋だと思っていたけど?

横から開けるんだったのか。

何を具にしていいか、よくわからなかったので小ネギを入れてみた。

冷めないように茹で過ぎないようにと、細心の注意を払って作ると、さぬきうどんを思わせるくらいのツルツルシコシコに出来上がる。なかなか美味しいよ。

ネギを刻みすぎたので、2杯目はネギ大盛で。(笑)

| | トラックバック (0)

八丁味噌のお菓子

八丁味噌味のお菓子を食べてみました。

Miso02
愛知県名産味噌キャラメルごま入り

Miso05
昔づくり八丁味噌味ぬれおかき名古屋限定

こちら

| | トラックバック (0)

2005.06.27

うまいっ手羽

先月、今月と名古屋に行って、散々お金を使いまくってきたお陰で、貧乏になりました。
そんな訳で、しばらくの間、名古屋で買ってきたものを食べて、食いつないでいくのです。

今日はこれ。

元祖うまいっ手羽(ピリ辛味・しょうゆ味)。
はい、皆さんお気づきですね。

ダジャレです・・・・orz

JR名古屋駅のキオスクで買ったんだけどね(450円×2)、ああー手羽先だーって思って買ったんだよね。
全く商品名のダジャレには気が付きませんでした・・・・orz

株式会社 石昆
名古屋市東区泉3-5-8

パッケージ裏面には、これをつかって親子丼にしろとかラーメンの具にしろとか書いてあるのだが、ここでは普通に電子レンジで温めた。

そのせいか、汁気たっぷり、妙にジューシー。(笑)

箸で簡単にほぐれる。
鶏肉と言うよりは、魚の身をほぐしているみたいに柔らかいのだ。

メーカーが昆布屋さんなだけあって、確かに昆布のダシが効いてますよ。
けっこう美味い。一緒に飲むビールも美味い。

| | トラックバック (0)

2005.06.26

スター・ウォーズ エピソードIII/シスの復讐

STAR WARS EPISODE III / REVENGE OF THE SITH

昨日(っていうか今朝)先先行上映見てきた。

SWE3。面白かったとか面白くなかったとか、どこに何が書いてあろうとも見に行く人は見に行くんでしょ?

---

気合入れて見にいこうと思って準備していたが、高校の時の先生から東京出て来てて夜暇だからどうよって連絡が来た。
高校時代はロクに話もしなかったのに、なぜか卒業してからの方が親交が深い先生なのだ。

つーわけで、新橋まで飲みに行く(笑)

豚トロスモーク炙り焼き。

結局午後6時から、12時近くまで飲んでて眠くなってて、どうせ早く見ても「見ちゃった」って言って自慢できるの2週間くらいのもんだし、見に行くのかなり面倒になっていたが、思い直して映画館へ。

午前0時50分の回で見る。そんな深夜なので皆ハイになってるのか映画館の場内大盛り上がりだ。
始まって、“STAR WARS”のロゴがスクリーンに映ると、拍手やら「よおー待ってました!」とかの声援、ピーピー口笛吹く奴もいてちょっと笑ってしまった。でも、その自ら楽しもうとする姿勢って大事だよな。

しかし、こっちは飲みすぎで頭痛くなってるし、目を醒まそうと思ってcafe intense食べたせいで、なんか心臓に負担がかかってる感じだ。やべえ。

映画は冒頭から宇宙空間での激しい戦闘シーン。酔っ払ってるので、動きが速すぎて目が追いつかないよ。
ライトセーバビュンビュン振り回してもなんだか画面が激しく明滅するだけでなんだかわけわかんないよー。 @o@

---

映画自体は、もう見所満載だ。冒頭の戦闘シーンから始まって、苦悩して展開展開ごとにワルくなっていくアナキン、そして、最後には2つの対決が同時進行してストーリーを最高に盛り上げる。

問題があるとすれば、いくら激しく戦っても、エピソード4以降にも出てくるキャラクターは絶対に死なないことは、見てる方は既に知っているので、ついつい冷静に見てしまうことかな。
逆にエピソード4以降を見ずに、先にこっちを見れば、その点ですごく面白かったのかも知れないね。

あと、最後。辻褄の合わせ方が強引すぎないか?
レイヤの子に名前つけるのに、なんだか即断即決すぎるし…。
アナキンがダースベイダーになったと思ったら、もうデススター作ってるし…。

---

んで、ウチに帰り着いたの朝5時。

エピソード1から3までパンフ3冊揃ったよ。

| | トラックバック (0)

2005.06.25

マジパンのお菓子5種詰合わせ

アンデルセンのお菓子。愛・地球博の北欧共同館で購入。840円

(株)アンデルセン
広島アンデルセン
広島市中区本通7-1

こんなふうに箱に入ってた。

マジパンとはアーモンドと砂糖をペースト状にしたもの。

1 クランセフィンガーS
クッキーっぽい。外側はパリパリ、中はしっとり。

2 クランセフランボワーズ
リキュールが効いていて美味しい。中央の紫色はラズベリージャム。

3 マーガレット プレーン
小麦粉+アーモンドの生地に、マーガリンが染み込ましてある。しっとりケーキ。

4 クランセナッツ
しっとりクッキー。上にしっとりとしたヘーゼルナッツとアーモンドが載り、チョコレートがかけてある。

5 マーガレット ココア
基本はマーガレットプレーンと同じようだが、チョコレートケーキ味になっている。

| | トラックバック (0)

愛・地球博(まとめ2)


激混み


ロシア館のマンモス


ワニロール

「愛・地球博」へ行った時の様子、続編をまとめました。→ 22世紀の食卓 続・役に立たない「愛・地球博ガイド」


おまけ

マイフォト:万博チケットコレクション

| | トラックバック (0)

2005.06.22

本場札幌味噌ラーメン

アレアレア・ラーメンスクエアの第11回。
北海道「菅家(かんけ)ラーメン」の2周目。

そろそろ、冷し中華にしたい気分なのだが、夏季限定だという「華サラダ麺」というのが売り切れ。

超おすすめ、食べてミン?あ、ミソか。
そうだった、前回食べようと思っていたのに食べなかった「味噌ラーメン」を食べてみよう(700円)。

スープは確かに味噌味でトロリとしているのだが、赤味噌っぽい気がする。挽肉も入ってる。
チャーシューは厚切りでソコソコ大きいのが一枚。

札幌ラーメンってこんな味だったかな?(美味しいけど)

麺は前回と同じ麺。茹で具合は完璧。

| | トラックバック (0)

2005.06.21

お料理弁当

帰りの新幹線の中で食べようと思って名古屋駅で買った弁当。

「お料理弁当」って・・・なんか安直な名前過ぎて、逆になんだかよくわからないが、おかずが細々と多そうなのでこれにした。(1050円)

続きを読む "お料理弁当"

| | トラックバック (0)

愛・地球博 4

朝から気合入れてとは思っていたのだが、朝起きたらなんかモチベーションが下がってて、結局先月の2日目より遅い出発になってしまった。

人大杉でリニモ乗り場で足止め。もちろん会場の入場口でも足止め。
学習してないねー、俺。

中に入ったの、9時40分頃になってしまった。
既に中はすごい人の波。

今日の実績↓

続きを読む "愛・地球博 4"

| | トラックバック (0)

2005.06.20

愛・地球博 3

唐突に3なのは、の続きだから。

日曜なので混んでるだろうと思い、客観的に見て比較的に空いていると思われる瀬戸会場にいきなり上陸。
到着は、お昼頃(東京駅を朝9時頃でると、どうしてもそのくらいになる)。

市民パビリオンから海上広場方面を望む。
けっこう混んでました・・・。

続きを読む "愛・地球博 3"

| | トラックバック (0)

2005.06.19

続・突然ですが

明日・明後日、また名古屋へ行ってきます。

愛・地球博、先月一度行って、もういいかなとは思ってはいたのですが、見逃したものも多く、後で後悔するのはイヤなので、もう一度行くことにしました。

続きを読む "続・突然ですが"

| | トラックバック (0)

2005.06.18

AQUA DINING TROPICS

アクアスタジアムを見た後に昼ごはんを食べる。
アクアダイニングトロピクス。エプソン品川アクアスタジアムに併設されるレストラン。品プリの経営な訳だから、かなり期待できる。

店内は水槽に囲まれていて、海中のレストランを演出。従って店内は少々薄暗くなっている。

食べたのは「トロピクスブランチ」。
オードブル+メインディッシュ+パン+デザート+コーヒー(または紅茶)という構成。オードブルは6種の中から一つ、メインディッシュは5種の中から一つ好きなものを選ぶ。

私は、折角の水族館なので、海産物を使ったメニューを選んでみた。

撮影は感度を400まで上げて撮影したので、画像の粒子が粗いです。

↑ ズワイ蟹たっぷりのクラブコロッケ

マナー違反と思うが、コロッケの中身をパンに載せて食べたら美味しかった。
パンはフランスパン。少々固かった。

↑帆立貝のソテー スパイシーガリーック大葉入りバターソース
これもこっそりバターソースをパンに塗って食べると美味しかった。

↑デザートのアイスクリーム。

皿数は少ないが、飲みながらしゃべりながら時間をかけて食べるので、けっこうおなかいっぱいになる。

| | トラックバック (0)

EPSON AQUA STADIUM

会社の同僚たちと、エプソン品川アクアスタジアムを見に行く。

入場料金おとな1800円。高い。

「サメとエイの海中トンネル」

サメ。

エイ。

顔に見えて仕方がない。夢に出てくるかも。

| | トラックバック (0)

2005.06.16

ネギたぷたぷ黒さっぱり

アレアレア・ラーメンスクエアの第10回。
「黒らーめん好来」の2周目。

前回は特選黒らーめんというのを食べたが、今回はあっさりめのにしようと思い、「ネギたぷたぷ黒さっぱり」というのを食べてみる(850円)。

あっさりめのスープで、ネギ大盛っていう意味だととったが、

その通りだった。
ネギ多い。個人的にはもっと多くてもいいかなと最初思ったが…

食べてみて、これがネギの辛味がスープの味を邪魔しないギリギリのネギの量になっていると判った。

相変わらずウマイ。麺も程よい歯ごたえ。

確かにスープはややあっさりめだった。自分で選んでおいてアレだが、物足りない感じがしたので次回はコッテリにしよう(笑)

デザートも食べてみる。
ヨーグルトに杏子のオリジナルソースをかけたもの(200円)。
杏子ソースは完全に液体ではなくて、杏子を摩り下ろしたようなシャリシャリした感じ。

アイスクリーム用の金属のスプーンが添えられていたが、暖かみのある器に金属のスプーンは合わないし、ザラザラした器に金属のスプーンが擦れる感じが個人的には嫌いなので、木製の匙を添えた方がいいんじゃないかなぁ。

| | トラックバック (0)

2005.06.15

かき氷グミ

シャリシャリ食感! かき氷グミ。カバヤ

65g(=20個)入り、希望小売価格105円。
(ranKing ranQueenで98円で買ったんだけどな。)

以前からあるグミキャンディをパッケージだけ新装した模様。

この半透明な感じが綺麗だね。
赤がイチゴミルク味、青がソーダ味、黄がレモン味。

シャリシャリ食感って事だが、グミの外殻がやや固めってだけで、実はそんなにシャリシャリしない。
シャリシャリはいいから、もっと冷たい感じがするといいんだけどね。

| | トラックバック (0)

2005.06.14

ジンギスカンを食べに

ジンギスカンを食べに行く。
ネットで見つけて行ったのは、立川にあるジーコというお店。このリンク先を見てわかるとおり、ネットでも評判の店だ。

↑上生ラム肉を焼いております。コンロは炭火。

よく言うのは、ヒツジ肉にあらかじめ味付けがなされているか、味付けなしで後からタレを付けて食べるかだが、この店は札幌流なので、後からタレ。
ウチの田舎では事前味付けなしのものも売ってるけど、どちらかと言うと事前にタレに漬け込まれているものが主流だ。

それと、肉がウチの田舎で食べるものよりも厚切り。

↑ラムロールを焼いております。
冷凍されていて、薄切り。しゃぶしゃぶ用の肉っぽい。
これは私にとっては全く馴染みのないものだった。札幌方面ではこういうのが主流(?)らしい。

----

北海道人のソウルフード、ジンギスカン。
但し、一口にジンギスカンと言っても多種多様。北海道、北海道と言えども、ひろーござんすって訳だ。今日ほどそれを感じた日はない。


んで、今日ジンギスカンを食べてみて一番驚いたのは、俺ってこんなにジンギスカンについてコダワリを持っていたのかと気付いたことだ。「田舎でいつも食べてたのと何もかも違う」って。

※ このお店が美味しくなかったということではないです。一緒に行ったメンバー(内2名は北海道人)は皆満足してました。

| | トラックバック (0)

2005.06.13

コ~ンなチョコ

とうもろこしの香り そ.の.ま.ま. コーン? チョコ?
コーンなチョコ
“驚きの新食感!!コーンの中にチョコ・・・・。”

販売者:株式会社ハセガワ
東京都墨田区錦糸3-7-1

25g入り 126円で購入。

見た感じ、もろにコーンだな。味噌ラーメンのトッピングだ。

裏側に簡単な説明があるので読んでみる。

冷凍真空乾燥(フリーズドライ)したサクサクのコーンに
クリーミーなホワイトチョコを染み込ませた(含浸製法)
全く新しいスイーツです。

最初、コーン型のチョコか、リアルだなーと思っていたが違った。
本物のコーンだったのだ。

食感はサクサクパリパリで、なのにホワイトチョコの味もする…。
後味はコーンだ。コーンの皮が少し口に残る。

うむ、新しい、新しいよっ、これ。

でも、イマイチ華やかさに欠ける気がするな・・・

| | トラックバック (0)

名古屋限定おっぱいプリン

Nopp01

Nopp03

先月、名古屋に行ったとき買ったものを、少しずつ食べている。
今回食べてみるのは。「名古屋限定おっぱいプリン」。

愛・地球博会場内のサークルKで買った。(JR東海のパビリオンの向かいあたり。)

続 き

これで、名古屋で買ったものとしては、「寿がきやのインスタントみそ煮込うどん」を残すのみ。

まぁ、これはそのうち作って食べますよ。

| | トラックバック (0)

2005.06.12

GEKI 戦国自衛隊1549バージョン

前回の続き。

自衛隊オリジナル饅頭「撃」の、戦国自衛隊1549バージョンだ。
行った映画館「新宿コマ東宝」の売店で購入。
他の、映画関連グッヅと一緒に売られていた。

映画関連グッヅで饅頭って!

・・・とか言いつつ買ってるけど(笑)

通称「撃まん」が、部外で販売されるのは、初めてのことらしい。

ちなみに6個いり700円。
前にも一度食べたが、それは12個いりで1000円。値段上がってる(笑)。
まぁ、12個いり1000円は値頃感あるので、それは部内価額だったんだろう。

包み紙に“天導衆”のマークが付いている。
半分は“ロメオ隊”マークでも良かったんじゃないか?

同梱されていた、「映像写真」。8種類あるうちの2枚が同梱される。
映画館でしか売っていないのなら、集めるのは大変そう…。

| | トラックバック (0)

戦国自衛隊1549

前売り券を買っていたので、公開初日に歌舞伎町へ。

http://www.sengoku1549.com/

----

半村良原作の「戦国自衛隊」とは、全く別物のストーリー。
アイデアとして借りたのは、自衛隊が戦国時代の跳ばされるってところだけ。

予想以上にリアルで面白かったっすよ。

すごいのはやはり、陸上自衛隊の全面協力ってところだろう。
登場する約300両の戦車・ヘリ・装甲車など、全て本物。本物の迫力。
CGや模型では、この本物の迫力は出ない。
当然、映画のスタッフでは操縦できないだろうから、貸したのは車両・機材だけだはなくて自衛官もということになる。

次に「天母城」だ。半分がセット、半分がCGとのことだが、これが戦国時代の城と高度経済成長時代の工場のようなもの(石油の精製施設って設定だが)が合体した醜悪なデザイン。なんじゃこりゃー!ってくらい奇怪なのと同時に実にリアルなのだ。

もちろん俳優陣も緊張感バリバリで頑張っているぞ。
江口洋介が自衛官?って最初思っていたが、これがなかなか。できれば自衛隊に戻ると決めた時に散髪してほしかったが、諸般の事情もあろう。
それと、鈴木京香の制服姿もなかなかいいよ。ただ、「二尉」の発音が「兄ぃ」と同じになっちゃうんだよな。例えば「与田二尉」が「与田兄ぃ」と、やけに馴れ馴れしく聞こえてしまう(笑)。しょうがないのかな。
しかし、鹿賀丈史ってどうしてこういう「殿」とか「王様」的な格好が似合うんだろうね(料理の鉄人もそうだったけど)。

| | トラックバック (1)

2005.06.11

ZATS BURGER CAFE/佐世保バーガー

2月に一度食べた佐世保バーガー。お店、ZATS BURGER CAFEの名刺を貰っていた。一度食べに行こうと思っていたので、今回行ってみることに。

都内には3店舗あるが行ってみたのは、JR中野ツタヤ横店。

佐世保バーガー・ジャンボを注文してみる。(1260円)

直径15cm。相変わらずでかい。そして、相変わらずウマイ。
パンも肉も焼きたてアツアツで持ってるのが大変だ。

| | トラックバック (0)

2005.06.10

すいかヨーグルト

チチヤス すいかヨーグルト。
110g入り 希望小売価格110円

こんにゃくで作った種入り なんだと。
すいか果汁も2%入っていると。
へぇー。

見た目は、予想以上に地味だ(笑)

味は、ほんのり甘酸っぱい。
すいか味というよりは、若干イチゴヨーグルトっぽいかな。

こんにゃくで作った種をひとつ取り出してみた。うむ、逆にこの種が無かったら、スイカとわからないかもしれないな。
種はこんにゃくなので、あまり味がない。

種を入れてみるというのは、少々面白いかも。色々試して、ヨーグルトの中で融けない、味が混ざってヨーグルトの味が変質しないものということで、こんにゃくなんだろう。でももう少し味付けしてあってもよかったんじゃないかなぁ。
ヨーグルトも、プリンのように固まっているタイプのだったら、良かったかもね。

| | トラックバック (0)

2005.06.09

THE BUTTERFLY EFFECT

バタフライ・エフェクト

けっこう面白いと聞いて、見に行ってきた。

うーむ、なるほど…単純なSFタイムトラベルものでもなく、パラレルワールドでもなく、恋愛ものでもない、ヒューマンドラマですね。

運命とは、ほんのちょっとした違いで、ここまで変わるものなのか?
変えることによって、それにより生まれる幸福もあれば不幸もある。全てがうまくいくことなんてあり得ないのだろうか?
ひょっとして、“幸福”や“不幸”はその形態はその時その時で違うが、その量は常に一定で、単に“配置”がちがうだけなのではないか?そんなことを思わせる。

(以下ネタバレ)

主人公(エヴァン)は恋人(ケイリー)を救うため、超能力によりその運命を変更すると、自分がとてつもない不幸に見舞われる。自分を助けようとすると、今度は自分以外の全員が不幸になってしまう。それを救おうとすると、今度は自分がまた違う不幸に・・・・。そんな経験を経てエヴァンは徐々に成長していく。その結果最後には、自分の父が嵌った罠に同じように嵌ってしまい、限られたチャンスのなかで最も苦しい選択をする。そんなところがドラマとしての見処だ。

またもうひとつの見処は、俳優陣の演技分け。運命が変わると、みなりだけでなく魂が乗り移ったように性格もがらりと変わる。各俳優を取り巻く空気感さえ変わるのだ。

また、子役もかなり頑張っている。ちょっと見ただけではわからない切なさを奥に秘めた少年と少女。異常なくらいに屈折したガキ。

(それにしても、エヴァンの少年時代を演じた彼。よく似た子を探してきたもんだよなぁ。)

---

ちょっと気になったのは、エヴァン、血を流しすぎ。大脳新皮質の外側から出血って、それって鼻から血が出て終わりじゃ済まないだろ、普通。しかも何回も。

あと、最後の選択をするシーン。それって初めてエヴァンとケイリーが出会うシーンでもあるんだけれど、途中の回想でもなんでもいいんで、もう少し伏線があってもよかったんじゃないかなぁ。

---

最後にタイトルについて。

バタフライエフェクト(バタフライ効果)って、「ある場所で蝶が羽ばたくと地球の反対側で竜巻が起こる」…「はじめの条件の僅かな違いが、将来の結果に大きな差を生み出す」というタイムパラドックス…SFの範疇での理論とのこと。
この映画を見て、なるほどと思うが、このタイトルに込められた思いはそれだけではなくて、運命から運命へ渡り歩くエヴァンの姿を、自分の起こした風にさえ負けそうになりながら花から花へとヒラヒラ(よたよた?)渡り歩く蝶の姿に重ね合わせているのではないだろうか。

| | トラックバック (0)

2005.06.08

ルミネtheよしもと

カイシャの人と「ルミネtheよしもと7じ9じ」を見に行ってきた。
そうだ、寄りによって今日だ。

今日は、ワールドカップ予選、日本-北朝鮮戦ではないか。

ってか、だからこそチケットが取りやすかったのだろうか。だって、前から3列目の至近距離ですぜ。

出演者。
「サッカーを蹴って(サッカーだけに)お笑いを見に来たとは、よほど皆さんお笑いが好きなんですね」品川庄司の品川が言っていた。

感想としては、ん~前半は面白かったけど、後半はイマイチだったかな。

-----

終わったあと食べた、ゲウチャイのゲウチャイセット。この話題とは全く関係なかったですね。

| | トラックバック (0)

2005.06.07

iBookのDVDドライブを取り替える

4年前より色々遊び倒してきた私のiBook(DUAL USB コンボ)だが(初期不良iBook を修理する その1その2十人十色を試す その1その2)、2週間前から調子が悪くなっていた。
スリープさせようとすると、スリープせずにフリーズするのである。そしてリブートすると、5回のうち4回はOSの起動に失敗する。
以前、同じような状態がになったことがあって、その時はOSを再インストールすると治った。
今回も同じように再インストールしようと思って、OS9のCD入れてインストーラを起動したら、コンボドライブが、なんだかカッコンカッコンいってCDを読んでくれない。
以前より薄々気が付いていたが、どうもコンボドライブが壊れているらしい。

つーわけで、アキバへ行って、ドライブを買ってきた。
買ったのは A-OpenのISU8424EというDVDマルチドライブである。9,880円だった。ちなみにたまたま行った店で一番安かったのがこれだった。DVD-RWでも片面二層に対応していないのでお値段はそれなりに安い。
壊れたのはCD-ROM/DVD-ROMのコンボだったが、今回うまくこれに改装できれば、DVDの書き込みもできるようになる訳だ。
ちなみにPowerDVDとnero6がオマケでついていたが、Windows用なのでこれは意味なし…(後で別のWindowsマシンにインストールしよう。)。

Macの光学ドライブ改装については、解説しているサイトがいっぱいあるので、ここでは説明を省略する。
ポイントは、ネジの位置とその種類、はずす順番をよく覚えておいて、丁寧にやること。
HDDはプライマリのマスター、光学ドライブはプライマリのスレーブになっているので、取り付ける光学ドライブが、マスターになったりしないように設定を確認すること。私は取り付けるDVDドライブをマスター、HDDをスレーブに設定した。Macなので起動に使うドライブがプライマリのマスターになってる必要はないのだ。

問題は、DVDドライブのベゼルである。単に取り替えただけでは、外側の見た目が非常にかっこ悪い。かっこ悪さは我慢したとしても、iBookの光学ドライブは少々奥まったところについているため、新しいDVDドライブのベゼルは周囲の筐体に引っかかってしまいうまくDVDを出し入れできない。
かといって、もとの光学ドライブのベゼルを外して、新しいDVDのベゼルとしてそのまま使える訳ではないのだ。

で、いろいろ考えて、ユザワヤでエポキシパテを買ってきた(セメダイン・エポキシパテ プラ用)。
もとのベゼルと新しいDVDドライブのベゼルを合体させて、新しいベゼルを作るのだ。

1 もとの光学ドライブのベゼルを外し、ベゼル内側の突起やイジェクトボタンのギミックなどを全部削り取る。また新しいDVDドライブのベゼルも外し、無用なイジェクトボタンを取り去る。iBookのどの位置に付くかを考えながら、光学ドライブのベゼルの内側にすっぽりはまるように削る。

2 イジェクトボタンにアクセスできるように、穴をあける。やり方は、クリップを伸ばして火で炙り、よーく狙って一突きだ。

3 エポキシパテを適量取り、よーく練って、もとのベゼルの内側に詰める。2であけた穴を塞いでしまわないように気を付ける。

4 合体。

一時間ほど乾かして、完成だ。

おお、なかなかいい出来。
閉じても、ちょっと飛び出ているような感じだが、それは愛嬌だ。

----

これで再度、OSをインストールしようしたが、結局失敗。HDDがうまく初期化できないのだ。新しくつけたDVDドライブのせいかと悩んだが、散々調べた結果HDDが壊れていることが判明。この後結局HDDも交換した(昔買って余っていたIBM製30GBのを流用した。)。今は元気に動いてるよ。

ところで、A-OpenのISU8424Eだが、OSXパンサーのシステムプロファイラでは書き込み非対応と赤字で表示されていたが、タイガーを入れたら、そのシステムプロファイラでは、-R,-RW,+R,+RWとなっていた。タイガーは対応してるみたいだ。まだ試してないけど。

| | トラックバック (0)

2005.06.06

続・本物インドカレーを食べる

Exind00

Exind01

先日行った、愛地球博のインド館で、カレーを買っていました。
そのカレーを食べてみました。

こちらに続く

| | トラックバック (0)

2005.06.04

交渉人 真下正義

某金券ショップへ行ったら、前売り券を売っていた。
しかも9作品共通前売りってやつだ。

ふむ、こんなのがあるのか。
でも、これってどうなのかな。買って見逃しても、次のがあるからと思ってしまう。見る方は便利だけれど売り上げは下がっちゃうんじゃないのかな。

とういうわけで、きょうは「交渉人 真下正義」を見た。久しぶりの邦画だ。

http://www.odoru-legend.com/

---

◎思ったこと

正直言って・・・・・・ユースケ、演技ヘタだな~。だって、相手のセリフ待っちゃってて、いまひとつ会話になっていないんだもん。誰も演技指導しないの?

冒頭はそんなアラばかりが見えて、こりゃマズッタなと思っていたが、クモE4-600が暴走を始める頃からだんだん画面に迫力が出て、話のテンポも良くなってくるよ。

ちょっと無理のあるストーリー展開だけど、まぁまぁ面白い。特にボレロがいいね。演奏がなかなかいいので、音響のよい映画館で見ることをお奨めしたい。

---

◎疑問点

クモE4-600。無駄にアールデコ風(?)な機関車。開発中のフリーゲージトレインってことだが、機関車だけ開発しても客車も作らないと開発の意味ないし、それに標準軌の電車でもJR狭軌の電車でも走れるようにレールをもう一本引いた方が、まだ安上がりのような気がするが(笑)。

いまいちわからない犯人像。クラッカーでフリーカーで、ユースケの画像で面白いフラッシュも作れる才能もあって、しかも鉄道ヲタク。なぜ犯人は脇線を詳しく知っていたのか(「ヲタクだから」では答えになっていない)。そして最後にどこへ行ったのか(ワゴンに実際に乗ってるショットはなかったように思ったので、死んではいないだろ)。

----

◎最後に

設定がクリスマスイブってことなら、公開11月~12月にすりゃいいじゃん!
なんで今の時期公開なんだい?
フジテレビでクリスマスに放送するためには、いま劇場公開しておかないとって事なのか!?(笑)

| | トラックバック (0)

2005.06.03

タイフェスからのお持ち帰り

Thai0540

Thai0575

タイ・フェスティバル
2005.5.14~15 @代々木公園

残っていた後編を一応まとめました。

後編(6/3)

| | トラックバック (0)

2005.06.02

スイカグミ

カバヤのスイカグミ(105円)
スイカのグミだ(そりゃそうだが)。

フタをめくると、スイカの(香料の)香り。わかりやすい。
もうちょっと不透明な色のものを想像していたが、なるほどまぁ、グミだ。

味は、確かにスイカ風味。原材料のところをみると、ちゃんと(?)スイカの果汁が入っているようだ。

あっ、黄スイカ発見。
ちなみに2個入っていた。

| | トラックバック (0)

« 2005年5月 | トップページ | 2005年7月 »