勝手に最中
昨日もちょっと触れたが、デパート秋の物産展ラッシュが始まった。
今日は、伊勢丹立川店の「大九州展」へ。
そこで、いくつか食べ物を買ったんだけど、その中のひとつがこれ。

「勝手に最中」
(大宰府天満宮参道 鬼瓦最中 天山)
6年くらい前、大宰府まで行ったことがあるが、こんなの売ってたかなぁ。売ってたんだろうなぁ。あまり記憶が無い。

内容は、最中の皮と粒餡とスプーンのセット。つまり自分で最中の皮に餡を詰めて食えという訳だ。
だから「勝手に最中」な訳だね。

自分でアンコを詰めて、鬼瓦の最中の皮でサンドイッチにして食べる。
普通、最中というと最初からアンコが中に入った状態で売られていて、皮はかなり水分を吸ってしっとりしていて、ただただ甘いばかり。
だけどこれは、挟みたてで皮が湿気ていない。程よい上品なアンコの甘みと、香ばしいパリパリの最中の皮。なかなかいい。
なるほど、本当の最中の味ってこういうものなんだ。
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
- 謎の移動ケーキ販売(2022.03.14)
- 珍珠波雪花餅(2022.02.05)
- 有径江海隔、災轗時時退(2022.01.16)
- ホタテスープがうまい(2022.01.04)