RENDANGの素
先月見に行った「阿佐ヶ谷バリ舞踊祭」の会場で、このようなものを買っていた。

Indofood
RENDANG・BEEF IN CHILI & COCONUT SEASONING
ルンダン(インドネシア版ビーフストロガノフ)の素だ。
コクのある辛目のソースとココナッツの甘さが特徴の料理らしい。
パッケージの写真を見る限り、なんだかウマそうだ。
という訳で今回作ってみた。

パッケージ裏面の日本語で書かれたレシピを参考に作る。
(1)用意した食材は、牛肉、玉葱、人参。
牛肉は500gで1000円くらいした。失敗したら目も当てられない。
人参はレシピに無いが、スーパーで思いついて入れてみることに。
(2)作り方は、カレーとほぼ一緒。牛肉、玉葱(と人参)を炒め、鍋で煮込む。
(3)ルンダンの素は、カレー粉のような粉だとばかり思っていたが、袋に入った液体だった。これをぶち込んで、弱火でひたすら煮込む。
(4)汁気がなくなったら出来上がり。

そのままおかずとして食べるか、白いごはんにかけて食べるのもよい、とのことなのでごはんにかけてみた。
牛丼?
味は・・・人参、玉葱が多すぎたのか、ちょっと薄味だった。
スープのみ舐めると味はなかなか。まさにピリ辛ってやつだ。それが染み込んだごはんもなかなかウマい。
| 固定リンク
「お食事」カテゴリの記事
- 北海道フェアin代々木2023(2023.09.28)
- みるく(食パン)(2023.09.24)
- 7~8月のうなぎ(まとめ)(2023.08.16)
- 雑記3題(その2)(2023.08.13)
- 雑記3題(2023.08.01)