« 2005年9月 | トップページ | 2005年11月 »

2005年10月の35件の記事

2005.10.31

江戸天下祭とジンギスカンとドラゴンフルーツジェラート

昨日は、ちょっと体調が悪くてどこも行かずに宇宙食とか食べてた訳だけど、今日は体調が戻ってきたようなので、お出かけ。

ICUの学校祭をちょっとだけ見て、その足で日比谷まで行ってきた。

一昨年の秋から突如始まったイベント、「江戸天下祭」だ。
確か一昨年は、今年限りと言ってたように思ったが、結局去年も今年もやっているイベント。ちなみに時期はなぜか年々早くなってる。

やってることは去年とほぼ同じ(笑)。
どこのイベントもそうなんだけどね。

その「江戸天下祭」の「江戸フェスティバル」の会場の「全国ふるさと交流横丁」(って早い話がイベントに併設された物産展)で「ジンギスカン」を食べる。

500円。ラム肉なので柔らかく臭くない。

その後、有楽町へ。
リニューアルされた「どさんこプラザ」をちょっと見た。
経営母体が、北海道フーディストと同じになったせいか、以前はおみやげ屋っぽかった店内の空気が、微妙に北海道のスーパーっぽくなっていた。店内の商品配置などはほとんど変わっていないのに、なぜかそう感じた。なんでだろ。

そこは冷やかしつつ試食だけして(笑)通り抜け、そのまま「わしたショップ」へ。(北海道から沖縄だ。すごいのう。)

ドラゴンフルーツ ジェラート。(300円)
見た感じ、ドラゴンフルーツの中身をくりぬいて乗せただけっぽい(笑)が、違う。
ちゃんとシャリシャリのジェラートになっている。
アッサリ味で、ジンギスカンの後にちょうどいい。

以上、今日の日記でした。

| | トラックバック (0)

2005.10.29

ASTRONAUT

先日、つくば宇宙センターに行ったときクッキーの他、このようなものを買っていた。

宇宙食。前に食べたことあるけどね

ひとつはバナナ。
OFFICIAL Astoronaut Bananas

もうひとつはアイスクリームサンドだ。
ASTRONAUT Ice Cream Sandwitch

宇宙食バナナ。

麩菓子のようでありながら、バナナ。口の中かゆい。
おまけに歯に詰まる。
ぶっちゃけ、乾燥バナナ。
まぁ、美味しいものじゃないな。

宇宙食ってなんでこれほどまでに乾燥モノばかりなんだろう。

アイスクリームサンド

クッキー部分は、普通のココア味のクッキーだが、乾パンのように普通のものより硬くてカリッとしている感じ。
アイスクリーム部分は、前にも書いたが石膏みたいだ。甘いけど。
お菓子としては面白いかも。歯に詰まるけど。

ところで、つくば宇宙センターにも、宇宙食スパゲティは売っていなかった。もう輸入はしないのかな…。

| | トラックバック (0)

山桜桃(ゆすら)/しょうゆ

先日の山桜桃(ゆすら)/みその続きである。今日食べてみるのは、しょうゆ味。

実は、しょうゆ味とみそ味を一つずつ買ったのだ。ところがよくよく調べると山桜桃はとんこつラーメンが名物であることが判明。買ってないじゃん。

内容物。先日の写真と代わり映えしないが、スープの小袋が違ってる。味が違うんだから当然だけど。

kahou風盛り付け。乗っけた具は、先日と全く同じ。追加分はナルト、ネギ、キムチ。

やっぱ、スープがいいよね。ウチの田舎のラーメン屋のしょうゆ味だ。

これまでにいくつかのラーメン屋で食べているけど、もちろん美味しいは美味しいのだが、どうも心の奥底で違和感感じている部分があった。だがこのラーメンは、私のDNAに刷り込まれているラーメンの味と一致するっていうか、とにかく違和感が無いのだ。
機会があったらまた買います。

| | トラックバック (0)

2005.10.27

新そば

イトーヨーカドーで新そばを買う。
そば320g入630円。

製造者:(株)穂高観光食品
長野県南安曇郡三郷村温2824

パッケージがいいよね。
ちなみに2005年6月28日付の中日新聞だから。
こうやって新聞紙で物包むの流行らないかな。

中には、そばとつゆの他に「お願い」が入っている。
「美味しい茹で方」のとおり茹でないと、麺が切れてしまう事に対する注意書き。

確かに、茹でる前の麺は柔らかく、優しく扱わないとポロポロと崩れてしまいそうだ。

美味しいゆで方というのは、特に奇異なことが書いてあるわけではなくて、大きい鍋で3リットルの水で一度に一袋分だけ茹でろ、麺を優しくほぐせ、常に強火で、吹きこぼれに対しては差し水で対処、茹で時間は3分、茹で上がり後ざるに取りすばやく冷水で揉み洗いしろというもの。まぁ、一言で言えば、茹でるのに手抜きするなってことか。

出来上がり。天麩羅は別途購入。
麺は、そば粉のほか、山芋が入っているようで、舌触りと風味が普通のそばと比べてちょっと独特。

| | トラックバック (0)

2005.10.26

TKSC SPACE COOKIE

TKSCというのはTSUKUBA SPACE CENTERの略。
筑波宇宙センターのオリジナルクッキー。
先日、筑波宇宙センターに行ったときに購入。

販売者:株式会社コスモテック
茨城県つくば市大字上ノ室字入定原2027-1

パッケージに印刷されている写真は…左から、H-ⅡAロケット、ISS(国際宇宙ステーション)、ETS-ⅤⅢ(技術試験衛星ⅤⅢ型)、一番右はもちろん宇宙飛行士だが、顔のところを見るとどうも日本人っぽい。特にパッケージには説明は印刷されていないが…。

中身。左から、H-ⅡA、宇宙飛行士、ISS、スペースシャトルを、それぞれ模って(?)いる。
うーむ、この形をクッキーで焼くにしても、ちょっとデフォルメが過ぎるような気が…。

味は・・・宇宙の味がする(ウソ)
あ、想像通り、普通のミルククッキーの味です。

| | トラックバック (0)

2005.10.25

山桜桃(ゆすら)/みそ

山桜桃 http://www.yusura.net/

先週の吉祥寺の伊勢丹の北海道展で、店員の言われるがままに買ったラーメン。(笑)
札幌ラーメンの名店なのですと。本店は琴似。むかし琴似に住んでたことあるけど、全然知らなかったよ。
一食入り、525円。

良くあるインスタントラーメンは、麺とスープだけ入っているものだが、このセットにはチャーシューとメンマが、一緒に入っている。

麺の茹で時間は2分~2分30秒。

kahou風完成図。
葱とナルトは別途用意。冷蔵庫にたまたまあったキムチも入れてみた。(笑)

麺は、中細麺。盛り付けに手間取ったので、ちょっとのびてしまった。
感激したのはスープ。むふー、これってまさしく札幌の味噌ラーメンの味だよ。懐かしい。

| | トラックバック (0)

ミッキー&ミニー蒲鉾

故ウォルト・ディズニー氏は、日本の蒲鉾なる食べ物を知っていたかなぁ。

ミッキーマウス&ミニーマウスの「やきかま」と「あげかま」。
ネズミとカマボコのコラボ(?)である。

先日行った小田原おでんまつりの帰りに、小田原駅前で購入。

「やきかま」は5枚入り、「あげかま」は4枚入りで、それぞれ525円。
気が利いているし、それほど高価でもないので、ちょっとしたお土産にちょうどいい。

製造者:鈴廣かまぼこ株式会社
http://www.kamaboko.com/
http://www.kamabo.co.jp/
“co”を“コ”と読ませるURLがちょっと面白いね。


やきかまぼこ

写真には2枚しか写ってないけど、このパッケージ、5枚入りだから。


あげかまぼこ

色黒なのがミッキーで、色白なのがミニー。各2枚ずつ入っている。

天然素材にこだわった原材料。
キャラクターの付いたカマボコやソーセージなら、スーパーに行けばたくさん売っていると思うが、美味しさについて言うなら、そんなのとは比較にならない。

ちなみに、今なら「やきかまストラップ」がオマケで付いている。
んー…このストラップは、ちょっと微妙。

| | トラックバック (0)

2005.10.24

ホリエナジー

想定外の仕事にホリエナジー
販売者:株式会社ライブドア

am/pm限定発売とのことで、am/pmまで行って買ってきた。(笑)
「想定外の仕事に」って…流行語大賞狙ってるのか?

ウコン、カンゾウ、ショウガ、オタネニンジン、葛の花エキス配合とのこと。

特に目前に想定外の仕事は無いが、飲んでみよう。
色は、麦茶みたいな色。

味は…………

渋。

舌の両側面あたりに渋みが残る。
まぁ、美味しさを求める飲料じゃないし。
効果がありそうな味と言ってしまえばそれまでだろう。

口直しにオ□ナミンCでも飲むか?(笑)

| | トラックバック (1)

筑波宇宙センター特別公開

筑波宇宙センター特別公開に行ってきた。
うーむ、つくばエクスプレス初めて乗ったよ。JRからの乗換えが全然わからなくて迷ってしまった。
秋葉原駅って随分変わっちゃったんだな。

で、野口さんに会ってきたよ。

野口さんが宇宙で食べたというゴハンも食べた。

続く → スペースランチ

| | トラックバック (0)

2005.10.23

麺屋蔵乃助/スタミナらーめん

小田原おでんまつりの帰り、前回も行った小田原城下らーめん宿場町へ。

前回入った山小屋も捨てがたいけれど、今回は9月17日から営業を始めたばかりという麺屋蔵乃助へ。

最近なんだか疲れが取れないので「スタミナらーめん」というのを食べてみるよ。

まず、すごいのはニオイ! すっごくクサイ。
ニンニクのニオイなのだ。ぐわー、スタミナつきそー(笑)

スープは豚骨と魚介のWスープ。コッテリなのにサッパリ(ん?)

麺はやや太め。
んー、総合的にはなかなか良い味。

この店は、石焼きZaru麺という独特なラーメンがあるらしい。まだ今度、機会があったら試して見たい。

| | トラックバック (1)

小田原おでんまつり

小田原までおでんを食べに行ってきました。

10月の下旬におでんはちょっと早いけど、イベントの目的自体がおでんのプロモーションなので、今の時期がベストなのでしょう。

そのほか干物も焼いて食べてきました。

正直言って、春のカマボコまつりの時とほぼ同じ行動です。

こちらにまとめました→ 小田原おでんまつり

| | トラックバック (0)

2005.10.22

わかさいも

わかさいも」を知っているだろうか?
石屋製菓の白い恋人や、六花亭のマルセイバターサンドと並ぶ、超有名な北海道のお土産銘菓だ。

ちょっと驚いたのだが、私の勤め先の同僚が最近「わかさいもって芋じゃないんだね」って言うのだ。

何をいまさら。基本だ。基本だよそんな事…。

「わかさいも」の最も大きな特徴は「芋じゃないこと」なのだ。
芋以外の材料で作られた芋風のお菓子なのだ。コピー食品と言ってしまうと、印象が悪くなるかもしれないが、とにかく芋の風貌でありながら、芋じゃないのである。

同僚は九州出身なので、仕方ないといえば仕方ないのだが、なんだかがっかりだ。

そんな事件があったからって訳ではないけど、吉祥寺の伊勢丹の北海道展で「わかさいも」を買ってみた。

買ったのは9個入り735円のもの。わかさいも食べるの久しぶりだ。20年ぶりくらいか。
「スロー風土」って……最近はこんなこと書いてるのか。

大福豆の餡で、ヤキイモっぽい芋を再現。
芋の筋は、細切りの金糸昆布で再現されている。

外側に塗られた卵黄醤油の塩分が、大福豆の餡の甘さを引き締める。
久しぶりに食べると美味い。

| | トラックバック (0)

2005.10.21

きなこもち風もなか

ミニストップで購入。10月10日に新発売したものらしい。

エスキモー きなこもち風もなか
上記リンク先はいわゆるプレスリリースだが、この「きなこもち風もなか」は、人気の「きなこもち」をアレンジしたアイスらしい。

人気の「きなこもち」って!
確かに好物である人は多いだろうし私も好きだけれど、昔からあるものだし、それって「人気」って言うのか?

パッケージは明らかにきなこもちchocoを意識したデザイン。きなこもちチョコ、人気だからね。2年くらい前期間限定で出ていてけれど、今はコンビニできなこもちチョコばっか2~3箱、積んで売っていたりする。

多分この「きなこもち風もなか」も、それにあやかろうっていうのだろう。

見た感じは、普通にチョコジャンボモナカみたいだ。
ふたつに折って、断面を撮影しようと、持とうとしたら

はがれた(笑)

皮は黒みつ入り。それにバニラアイス。
写真に見えているのは、バニラアイスとモナカの皮をくっつけている(と同時にモナカの皮が湿気るのを防いでいる)チョココーティング。

中央のジャム状のものが、「きなこもちあんソース」、通称「とろ~りもちソース」らしい。

味は・・・普通に美味い。やはり「とろ~りもちソース」がいい感じだ。凍って固くなっていることもない。甘さは若干抑え目。きなこの粉っぽさも押さえ込んでおり、まるであっさり味のピーナッツバターだ。

モナカの皮に、既に黒みつが練りこまれているとのことだが、食べる直前に、別途黒みつを自分で用意してかけてみるのも、いいかもしれない。

純和風のアイスが好きな方にお奨め。
それから、モナカの皮をはがして皮と餡を別々に食べる向きにもお奨めである。

| | トラックバック (0)

2005.10.19

iPod なのなの?

日曜に行ったスリランカフェスの帰り、代々木公園から公園通りを抜けて渋谷駅へ向かったのだが、途中パルコの前で、iPod nanoの広告に出くわした。

人気のiPod nanoが、街角をジャック。

壁一面に、iPod nanoの実物大カードが貼り付けてある。
磁石か何かでくっつけてあるだけのようだ。
で、剥がしてみると、近くにいたスタッフの人がドウゾーと言う。

(ちなみにスタッフの人というのは、どんどん剥がされるiPod nanoカードを補充する要員で、厚紙でできた格子状の大きな定規を壁に当てて一枚一枚貼りなおしていた。誰が思いついたかのかは知らないが、彼らはこの面倒くさい広告の犠牲者である。ご苦労なことである。)

つーわけで、剥がして持って帰ってきた。
写真の一番左は、本物ですから。

裏側にはQRコードが印刷されている。
しかし、私の携帯(INFOBAR)はQRコードに対応していない。

そのQRコードのすぐ下にURLが印刷されていたので、それがQRコードの内容だと思い、携帯に入力してみた。
apple.com/jp/ipodnano

やたら時間がかかる…。

って、これ、PC用じゃん!
やられた。
どんだけパケ代がかかったものやら。

パソコンで、QRコードを読み込むツールがある(作成と読み取りの両方ができる)。
携帯電話用 QRコードエディタ

で、読み取って得られたURL。↓
http://applestore-mobile.jp/ipod/peel1

PCでアクセスしてみると「お客様の携帯端末からはご利用いただけません」という表示と、利用可能な携帯端末が示されるのだが、なんとこのサイト、INFOBARに対応しているのである。

なんだそりゃ。QRコードでアクセスできない機種に対応して意味あるのか!?

で、私のINFOBARにURLを入力してアクセスしてみた。
PCでQRコード読んで、携帯でアクセスするやつなんて普通いない。

で、アクセスすると、抽選で1000名様にiTMSからお好きな曲1曲プレゼントというキャンペーンをやっている。
それでそこを開くと、メールアドレスを入力することで応募できるようになってるのだが…

こんどはこれが、PCのメールアドレスでないと応募できないのだ。
おそらくそのメールアドレスにHTMLメールを送り付けたいからだと思うけど…

なんだそりゃ。


※ QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

| | トラックバック (0)

2005.10.18

ソフト・アラ・ピカタ

ネタが無いので、先週撮った写真から。(10/16)


スリランカフェスの帰り、新宿タカシマヤでやっていた大北海道展をちょっとだけ覗く。

そこで食べたアイス「ソフト・アラ・ピカタ」。
ソフトクリームとジェラートとで三段重ねになっている。

ジェラートは好きな味を選べるのだが、私が選んだのは、野いちごのジェラート。

ソフトクリームは生クリームたっぷりなので、慣れないと少々くどい。
野いちごのジェラートは酸味が少々強い。

しかし、この両方をマーブル状に混ぜながら食べると、そのくどさや酸味が見事に中和されて美味い。

| | トラックバック (1)

2005.10.17

よこはまHONMOKUカレー

先週行った、ワールド フェスタ ヨコハマの会場にて購入。一箱一人前が500円。けっこう高い気がする。

販売者:有限会社本牧観光サービス
神奈川県横浜市中区本牧町2-367

このカレー、横浜本牧観光協会が新名物にと新たに開発したものなんだそうで(詳しくはリンク先を参照しておくれ)。
言うなれば、カレーミュージアムに本牧が挑戦といったところか。

湯煎で5分。ゴハンにぶっかけて食べるよ。あ、ゴハンは別売りですから。(笑)

比較的大きな牛肉の塊が2つ、ゴロゴロ出てきたが(写真中央付近)、これはかなり柔らかく煮込まれている。
デミグラスソース仕立てとのことで、なるほど確かにそんな感じ。コクのある味だ。

で、それってひょっとしてハヤシライスなんじゃないかと思う向きもあるかもしれないが、カレーらしい辛さもちゃんとあるよ。

| | トラックバック (0)

スリランカフェスティバル

もともと今日は、早起きして横浜市場まつりに行こうと思っていたのだが、朝起きたら、雨降り。
それでなんだかモチベーションが下がってしまい、結局昼まで寝てた。(笑)

で、昼になって雨が止んでいるようなので、行くのを諦めていたスリランカフェスティバルに行くことにした。


去年ほどはいっぱい食べなかったけれど、昼ごはんだけ食べてきたので、一応記事にした。→今年もスリランカでカレー

| | トラックバック (2)

2005.10.15

アインシュタインと国立天文台

国立天文台の特別公開へ行ったのは、講演会が一番の目的なのだ。

今年は、アインシュタインの特殊相対性理論やその他の論文の発表から100年目で「世界物理年」。
それにちなんで、今年のテーマは「アインシュタインと国立天文台」。

写真上、「アインシュタイン塔と天文学」 日江井名誉教授。
写真下、「アインシュタインの奏でる宇宙からのメロディー ~重力波」 川村助教授。

けっこう面白いお話が聞けた。
日江井教授曰く、「太陽は23歳」。つまり我々が、地球が太陽をひとまわり(公転)するのを1歳と捉えるならば、太陽にとっては銀河をひとまわりするのが1歳なので、まだ太陽は23歳の若々しい星なのだと。面白い考え方だなぁ。

川村助教授の重力波がもし耳で聞けたならという試みもなかなか面白かった。メロディーというよりもパーカッションっぽかったが。

アインシュタイン塔。→
国の登録有形文化財。

さて、講演会のほか、今年は4Dシアターっていうのも見た。

これな。
http://4d2u.nao.ac.jp/

| | トラックバック (0)

月面ロコモコ風ピラフ

最近では毎年行ってるのだが、今年も国立天文台特別公開に行ってきた。

で、とりあえずメシを食うぜ(笑)

コスモス会館内の食堂のメニュー。これも毎年のことだが、また面白いことになってるなー。

・月面ロコモコ風ピラフ(450円)
・隕石のせハヤシライス(450円)
・星の王子様の占いカレー(300円)
・炎の流星!マーボー丼(400円)
・アストロ焼肉丼(450円)
・三鷹の天文台牛丼(450円)
・天空の塩!やきそば(450円)

隕石というのは、鳥の唐揚げのこと。

占いカレーっていうのは、「乗ったグリーンピースの数が偶数だと一日ハッピー」ってコメントが付いていた。
それって占いなのか!?

で、月面ロコモコ風ピラフを食べることに。
もらった食券は「B定食」(笑)

これが、「月面ロコモコ風ピラフ」。

値段の割には、ソコソコ美味しいです。
付いていたとん汁はけっこう美味しかった。

ってか、これでも占いできんじゃん!(笑)

| | トラックバック (0)

満州屋が一番

東急百貨店/吉祥寺店の福岡県の物産展のイートイン。

「久留米とんこつしぼり 満州屋が一番」

とんこつしぼりラーメン(735円)。

スープと麺のバランスがすごくいいね。
麺は博多ラーメンにしてはやや太めの中細麺。歯ごたえがしっかりある。その麺に濃厚なスープが吸いあがる。
スープは濃厚なのに、あっさり味。

満一継承餃子(380円)

これもちょっと面白くて、味が付いてるので、タレが不要なのだという。
確かにちょうどいい味付け。甘くもなく辛くもなく。
タレを付ける手間がないからか、ぱくぱくいってしまって、すぐに無くなった。

| | トラックバック (0)

2005.10.14

この胸いっぱいの愛を

http://www.kono-ai.com/

当初、全然見るつもりはなかったんだけどね。興味全くなかったし。

でもね、聞くと私のカイシャでの先輩の奥さんが「エキストラ」で出てるっていうじゃないの。
なんでもエキストラの募集があったんだとか。そんなの全然知らなかったよ。知ってても、私が行くのは無理だったんだけどね。

で、見て来なさいと。

えぇ、映ってましたよ、しっかり。(笑)
コンサートホールのシーンで、伊藤氏と富岡くんのすぐ近くに!
すげぇ。

ってか、あのコンサートホールって、北九州って書いてあったけど横須賀で撮ってたんだな。

以上。

---

と、映画の内容に全く触れずに終わろうかと思ったけど、一応感想を書きます。

以下ネタバレ。


うむ、良かったよ~、富岡くん(子役)の演技が。
すごくナチュラル。今時のこまっしゃくれたガキそのままみたいな感じでありながら、今何を感じているのか、これからどうしたいのかが見てるほうにバシバシ伝わってくる。特に伊藤氏演じる鈴谷に心を開く風呂掃除の場面。あれ、よかったなー。
大人みんな負けてんじゃん。

あと、よかったのは、勝地氏演じる布川の「あなたの子どもに生まれてよかったよ」のシーン。
尖りまくっていた布川がすごく優しくなり次の瞬間消えていく…。

他にも、ミムラさんの病院の壁にもたれかかり絶望してるシーンとか、面白いシーンがいくつもあるんだけど、ここでは省略する。きりがないから。

最後の、なんか良くわからないシーン。私はあれ要らないと思うな。なんであんなの付けたんだろ。

---

話し変わるけど、ミムラさんててっきりさまーずかと思ってたよ(ウソ)

| | トラックバック (0)

2005.10.13

ワールド フェスタ ヨコハマ 2005(まとめ)

先週末に行った、「ワールド フェスタ ヨコハマ 2005」の記事をまとめました。


ムール貝の白ワイン蒸し


タコス


ムサティ

今年は正直言って、おぉ!コレッ!っていう感じのものがなかったですね…。
毎年行ってるから飽きたのかな。

それと、なんだか年々食べられなくなっているような気がする(それは歳のせいか?)
まぁ、健康のためには、むしろその方がいいんだけどね。

というわけで記事はこちら→ワールド フェスタ ヨコハマ 2005

| | トラックバック (0)

2005.10.11

銀河ヒッチハイク・ガイド

THE HITCHHIKER'S GUIDE TO THE GALAXY
公式ページにある予告編を見て、見たくなったので六本木まで行ってきた。

都内でやってるのは、六本木ヒルズと南大沢だけ。南大沢はレイトショーのみのようなので、行けそうなのは実質的に六本木ヒルズのヴァージン東宝シネマズのみ。
やってる映画館、少なっ! 全米、全英で大ヒット!とか言ってる割には、上映館少なっ!
で、上映館が少ないからか、かなり混雑していたよ。

で、映画の内容は、スペースボールやフィフスエレメントのような、ナンセンスSF(?)。
予想もしなかった展開が、次々と起こる。
やっぱり一番すごい展開は、地球誕生の秘密が明らかになるってところか。
そして、地球の真の盟主は誰なのかも明らかになるのだが…。

映像はSFXですごい。
表現として、安っぽく感じるところもあるが、その一方で醜いものはより醜く、美しいものはため息が出るくらい美しく描かれる。冒頭のイルカのシーンや、後半の“地球創造”のシーンなどは特に美しい。

気になった点は、タオルの意味が良くわからなかった点。
持ち歩いている「銀河ヒッチハイク・ガイド」が、いまいち活用されていないように見える点。
隣の方に座っているジンガイさん達は大爆笑してるのに、僕らにはなんだか良くわからないギャグが多い点。

それでもけっこう面白かったっす。ちょっと原作読んでみたくなった。

ところで、今日の席はなんと、よりによってG-13でしたぜ。

| | トラックバック (1)

ビール証券市場

日本におけるドイツ年 2005/2006
ドイツ体感スクエア DEUTSCHES HAUS

今日行った、D-HAUSから。
D-HAUSというのは、広尾のドイツ大使館の隣の建物で開催されている、ドイツの広報イベント。
雨が降っていたからか、かなり空いていた。

もちろん通常の展示もあるんだけど、1Fのレストランフロアでは、ビールが飲める。

「ビール証券市場」と題して、ビールの値段が人気(注文の数)により変動する。
値動きはけっこう敏感。

500ccのジョッキで売られているビールは、850円が底値になっているようなので、それを基準に注文するのがコツかな?

シュバーテンプレミアムラガーとチーズ盛り合わせ。

2Fのワインショップでは、1000円でドイツワイン10種の試飲ができる(ワイングラス付き)。

| | トラックバック (0)

2005.10.10

セグウェイ

調布飛行場まつりにて。

いつだっけ?けっこう前だったように思う。

開発当初はジンジャーとか呼ばれていて、画期的な大発明とか称していたんだけど、日本ではナンバーが取れないから公道が走れないので、結局趣味の道具になってしまっているやつだ。

今となっては今更っぽいが、それでも乗ってみたかったので、しばらく並んで乗ってみた。けっこうでかくてごついな…。

続きを読む "セグウェイ"

| | トラックバック (0)

ガメラ対妖怪大戦争

調布飛行場まつりにて撮影。
「シネマハンガー2005」と称して、「ガメラ2・レギオン襲来」と「妖怪大戦争」の撮影で使用したと思われる模型(?)が展示されていた。(カメラ撮影しても特に怒られない)

ガメラ。リアルだ。
下の方の写真は、飛行状態。それにしてもなぜ亀が空を飛ぶのか良くわからない(笑)

妖怪大戦争。
傘のお化けはけっこう馴染みがある(?)けど、他のはあまり知らなかったな。
左上のは、納豆の妖怪らしい。
左下、どうも爺さんに蛇の妖怪が巻きついているらしい。むしろ爺さんがリアルで怖い。

いつぞや見ためだまんめだまんなんて問題にならないくらい不気味。

お客さんは親子連れが多い。親は必ずここで子の記念撮影をしようとするのだが、小さなお子さんはかなりの頻度で泣いて嫌がっていた。

そりゃ嫌だよな。

| | トラックバック (0)

調布飛行場まつり

調布飛行場って、けっこう近所なんだけどこれまで行ったことがなかった。
たまたまなんだが、お祭りをやってるようなので、見に行くことにした。

けっこうお客さん来てるね。
管制塔も見学できたらしいいのだが、先着240名で整理券が必要との事。朝から来るんだったなぁ。

画像は、パラシュート降下のデモ。

セスナ機や、そのエンジンなどを展示している。
そのほか、多摩地域や大島や三宅島の物産なども販売。

---

で、そこで食べたもの。

3品ぶっかけ丼(500円)
4種ある具材から3種を選んで、ぶっかけてもらう。
ぶっかけてもらったのは…鶏肉ときのこのピリ辛炒め、豚挽肉の青しそ炒め、焼き豚チリソースかけ。

美味しい。汁が染みたご飯もうまい。
かなりお買い得である。こんなのがコンビニで売られていたら、毎日でも食うのだが。

ブリート(400円)
トルテイヤにチョリソとキャベツ、スペシャルソース、ピクルスが入っている。
焼きたてアツアツ(写真撮るのに、熱いのをかなり我慢して持ってます)。
これ、以前食べたこれとかこれとかより、比べ物にならないくらい美味い。
ソーセージ系はやはり焼きたてだよな。(当たり前か。)

| | トラックバック (0)

2005.10.09

ワールドフェスタ・ヨコハマ2005

8日の話なんですが、ワールドフェスタ・ヨコハマ2005に
一昨年、昨年に引き続き、結局今年も行ってきました。

今年は「配置」が工夫されていて、通路も広めで結構周り易い感じ。

朝10時半くらいに行ったんだけども、まだお客さんがあまりいなくて、どこへ行っても並ばずにすんなりモノが買え、11時半くらいにはおなかいっぱいになってました。

で、その頃から急激に混み始め、どこのお店も長蛇の列。行くんならやはり朝からだね。

パノラマ画像 ↓ クリックで大きい画像が表示されます。

22世紀の食卓に、そのうち載せる予定。(まだ何も作ってない)

| | トラックバック (0)

2005.10.08

iPod なの?

The Apple Storeから注文していたiPod nano 4GBがやっと届いた。注文したのが9月17日なので、3週間待ちですぜ。激しく品薄だという話だが本当らしい。

この待ちの間、こんな記事こんな記事があって、なんだかなぁ・・・って思っていたが・・・

銀座の店で一度見ていたが、うーむ、やはり小さくて薄い。
確かにうかつに扱うと液晶どころか本体が二つ折りになりそうだ。

左、kahou所蔵の初代iPod(5GB)。たいして容量違わないのに、この大きさの違いは一体何だ。
石鹸箱とミントケース(?)くらいの差が。

余談だが、初代iPodは元々Macのみの対応だが、FireWire端子(っていうかIEEE1394端子)があって、Windows用のデバイスドライバがあれば、WindowsPCでも使える。
ちなみに、前買ったiPod miniは、ソフ▽ップに売却済み。9000円だった。

内容物。一番驚いたのは、ステッカー付きってところ(笑)
過去、上記の初代iPod、iPodminiと買ったが、ステッカーは入っていなかった。

とりあえず、使ってるノートPC(フジツーのLOOX-T)に貼ってみる。あまり意味無いが。

そういえば、iPod nanoも黒いモデルがある。そのデザインも悪くは無い。ひょっとしてiBookも次かその次くらいに黒いのを出すんじゃないか?

| | トラックバック (0)

2005.10.05

じゃがポックルのライバルたち

いわゆる類似品として売られている訳ではないし、商品開発の段階で「じゃがポックル」を意識して作っているとは到底思えないのだが、とにかく見た目が似ている。

「ほがら菓たいむ フライドポテト」
サークルKサンクスのオリジナルブランドのお菓子だ。42g入り105円。

製造者:有限会社ブイエフアンドティ
岡山県笠岡市茂平2918-21

歯ごたえは、パリパリしている感じ。じゃがポックルはどちらかというと、サクサクしていた。
だから、こっちの方がやや硬め。

味は、シンプルな塩味だ。じゃがポックルはもう少し味が濃くて、ややコンソメっぽかったような気がする(もはや良く覚えていない)。
人によっては、シンプルなこっちの味の方が良いって言うかも。

| | トラックバック (0)

2005.10.04

たこ焼きようかん/たこ焼きもなか/たこ焼ききゃんでい

土曜の話の続きであるが、ナマステインデア、Bunkamuraの後、東急本店の催事場で開催されていた「大大阪80年 栄光のナニワの歴史展」というのを覗いてみた。

その脇のお土産物売り場で、このようなものを発見(笑)↓


たこ焼きもなか


たこ焼きようかん


たこ焼ききゃんでい

今日、食べてみました。→ たこ焼きのお菓子

| | トラックバック (0)

2005.10.03

プリン大福

プリン大福(2個いり168円)

プリン大福といえば、2年前に関西の多口製菓製造のを食べたことがあるが、これは第一食品という新潟の会社のものだ。

雪見大福風のパッケージ。

どうしても比べてしまうんだけど、多口製菓製のものはカスタードアイスの中にカラメルソースだったが、こちらはカスタードアイスの外側にカラメルソース。

それなりに美味しいが、個人的には、カラメルソースがもう少し増やして、ほろ苦さが良くわかるようにしても良かったんじゃないかな。

| | トラックバック (0)

2005.10.02

天保十二年のシェイクスピア

ナマステインディアの後は、その足でBunkamura シアターコクーンへ。
午後からこれ見て来たよ!

作:井上ひさし
演出:蜷川幸雄
音楽:宇崎竜童
出演:唐沢寿明 藤原竜也 篠原涼子 他、細かい情報は公式HPを見ておくれ。

唐沢扮する醜いセムシ男の「佐渡の三代治」が達者な口を使って成り上がっていくというのが主なストーリー。それにちょっとしたサイドストーリーが展開する。

続きを読む "天保十二年のシェイクスピア"

| | トラックバック (0)

ナマステインディア2005

今年も行ってみた。
(遊ぶのに)忙しくて、1時間ぐらいしか居られなかったので、簡単にレポート。

去年までは築地本願寺だったが、今年はこの手のイベントのメッカ代々木公園にて開催。

天気も良くて絶好のイベント日和。
始まったばかりの朝10時半頃に行ったので、人はそれほどでもなかったが、昼近くには、それなりに人が集まって賑わっていた。

では、食べたもの。朝10時半頃は食べ物の店の半数が準備中で食べられるものは限られる。
タイフェスでこの時間なら、完璧に臨戦態勢は整っているのだが。

1 マハラジャセット
(ベジタブルカレー、タンドリーチキン、ナン、ライス、ラッシーのセット)

注文してお金(980円)を渡した後、最初に飲み物(ラッシー)、次にカレー+チキン+ライスの容器、最後にナンとお盆も無しに次々と渡されかなり困った。
俺は千手観音じゃないんだよ!

この中で一番美味しかったと感じたのは、ライス(笑)。
長粒種っていうか、いわゆるタイ米なのだが、これがけっこうふっくら炊けててうまい。

2 パパド
インドの薄焼煎餅とのことだが、ナンの生地を薄く薄く延ばして揚げたものみたい。
味は、プレーン。歯ざわりはサクサクパリパリで良いが、少々油っぽい。

このほか、例のごとくカレーのレトルトなど大量買いしてきたので、そのうち食べます。

| | トラックバック (2)

2005.10.01

いかすみキャラメル・塩ラーメンキャラメル

前にもちょっと述べたが、この季節、都内では必ずといっていいほどどこかで北海道物産展が開催されている。

これは、そこで買ったもの。

「いかすみキャラメル」と「塩ラーメンキャラメル」

食べてみました。→ まだまだある面白い北海道のキャラメル

| | トラックバック (0)

« 2005年9月 | トップページ | 2005年11月 »