ビール証券市場
日本におけるドイツ年 2005/2006
ドイツ体感スクエア DEUTSCHES HAUS
今日行った、D-HAUSから。
D-HAUSというのは、広尾のドイツ大使館の隣の建物で開催されている、ドイツの広報イベント。
雨が降っていたからか、かなり空いていた。
もちろん通常の展示もあるんだけど、1Fのレストランフロアでは、ビールが飲める。

「ビール証券市場」と題して、ビールの値段が人気(注文の数)により変動する。
値動きはけっこう敏感。
500ccのジョッキで売られているビールは、850円が底値になっているようなので、それを基準に注文するのがコツかな?

シュバーテンプレミアムラガーとチーズ盛り合わせ。

2Fのワインショップでは、1000円でドイツワイン10種の試飲ができる(ワイングラス付き)。
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
- ワクチン接種で観光気分…になれない(3回目)(2022.03.19)
- 市川塩浜でお買い物(2022.1定例)(2022.01.29)
- 台湾にミニトリップ(2回目)(2021.12.04)
- 一年ぶりに、市川塩浜でお買い物(2021.10.16)
「お酒」カテゴリの記事
- 酒々井の夜明け、解禁(2021.11.13)
- 国民的・究極のコップ(2021.04.19)
- スペルミス商法 爆誕!(2021.02.10)
- 角ハイボール 10年(2019.09.23)
- タイフェス2019(2019.05.12)