バッテリーを換える
携帯のバッテリーが寿命だ。
とにかくバッテリーが充電してから1日持たない。EZnaviなんか使った時にゃぁ、3つ表示されていたバッテリーのゲージが数分で1個になってしまう。
今使っているのは、auのINFOBAR。もう買ってから2年経つんだね。
で、本来なら買い替えなんだろう。win端末も気になるし。
でもさー、どれもこれも筐体デザインが気に食わないんだよね。そもそもINFOBARだってデザインが気に入って買ったのだ。

つーワケでauショップでバッテリーだけ発注。ポイント使用でタダだった。店頭では在庫無いので、後から送りますってことだった。それがやっと届いた。1週間半待ち。
ちなみに、発注して待っている間、使ってるバッテリーの持ちがなんだか急に良くなった(笑)。新しいの買おうとすると、持ってる古いやつの調子が急に良くなるって、どっかで聞いた話だが本当だ。
(関係ないけど、写真の奥に映っているのは、昨日池袋で買ったリンゴ飴)

届いた箱に入っていたのは、小さな箱と伝票。これだけ。
たったこれだけなら、封筒でいいじゃん!

今使ってるINFOBAR。
勝手にモバイルsuicaにしてますが、何か。

付け替えてみた。
なんだか、色も質感も手触りも全然違う!
えー!
| 固定リンク
« 池袋陽光城 | トップページ | 納豆餅+きな粉餅 »
「テクノロジ」カテゴリの記事
- 花と鳥(2022.05.09)
- 桜散歩2022(別名:あてのないうろうろ歩き)(2022.03.27)
- ワクチン接種で観光気分…になれない(3回目)(2022.03.19)
- 変なお土産は持ち帰らない(2022.01.05)
- 接種証明アプリ(2021.12.20)
「Suica」カテゴリの記事
- Suicaのペンギン弁当(Suica20周年記念)(2022.01.23)
- 11月上旬の実績(2021.11.10)
- NewDaysでクリアファイル(2019.07.18)
- ペンギンノート(2019.06.30)
- @麗しの島・台湾(1日目)(2019.01.15)