血液サラサラ
「血液サラサラ度チェック」というのを職場で申し込んでいてくれていたので、受診してみた。
左手中指をアルコールで拭いて、そこをシャープペンシルのような器具でチクッと刺す。
痛みは、ほとんどないと言っていい。指先をボールペンでつついた程度の痛み(感触)だ。
そこから血液を採取してプレパラートに載せ、顕微鏡で血液の状況を観察する。
で、この画像は私の血液の状態。究極の個人情報ですな(笑)。
血液のコンディションとしては良い方。判定はA評価で、サラサラらしい。
丸いのが赤血球で、これがくっついてると、ドロドロってことになる。
参考
赤血球の他、ゴミみたいのが写っているのでこれは何かと先生に聞いてみたら、糖質なのだという。
「けっこう甘いもの食べるでしょ?」
と言われちゃいましたよ。
確かに、夜中にジンギスカンキャラメル食べたりしてるからな…。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- KALDIのレモンバッグ(久しぶり)(2022.06.19)
- 銭洗いと餃子(2022.05.16)
- フレンチワッフルとショッピング戦争(2022.04.24)
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
- 桜散歩2022(別名:あてのないうろうろ歩き)(2022.03.27)