羅魅陀(らみた)/元祖みそカレーラーメン
引越す前に都内で買って、そのまま食べずに引越しとともに持って来てるものが結構ある。
引越しと引越し後の忙しさにかまけて、すっかり忘れていたのだが、それらのものが次々と賞味期限を迎えてしまっていて、ちょっと気分はブルー。
羅魅陀(らみた)の元祖みそカレーラーメン。
苫小牧のラーメン。最近、カレー+ラーメンって多いよな。
これ、確か6月にどさんこプラザで買ったもの。気が付いたら思いっきり賞味期限が過ぎていた(06.7.19期限だった)。
かといって、捨てるのはもったいない。生麺とはいえ、期限が過ぎたからといってたちまち腐ってしまう訳ではないし、むしろ半分腐ってるくらいの方が美味いのだ(たぶん)。
袋に印刷されているサンプル画像を参考に、ネギとチャーシュー、メンマを別途用意した。
最近のスーパーには、ラーメンに乗せてくれと言わんばかりの状態の、ネギチャーシューが売られてる。
再現。盛り付け雑でごめんね。
基本的には味噌ラーメンだが、少々とろみがある。それにカレー味。辛くは無い。
みそ味とカレー味が調和していて違和感が全く無い。けっこういいかも。
麺、大丈夫だったかって?
全然大丈夫。普通に美味しいよ。
2食入だが、替玉して結局2食分の麺を食べちゃった。
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- ごめんよ、ロボット君(2022.08.19)
- カップ焼きそばの作り方(2022.02.23)
- ホタテスープがうまい(2022.01.04)
- 冷凍ラーメンと冷凍餃子の無人販売(2021.11.24)
- ヤクルト焼そば(2021.11.14)
「カレー」カテゴリの記事
- KO駅弁2023(その5)(2023.01.11)
- 久しぶりに西葛西でインドカレー(2022.10.30)
- シーフードヌードル+いなばタイカレー(2020.05.06)
- KO駅弁2020(その6)(2020.01.12)
- 討入り、プライスレス(2019.11.26)