なつかしのあげぱん
東ハト なつかしのあげぱん
というのが某コンビニで売られていたので買ってみる。
個人的には、あげぱんにはそれほど思い入れはなく、特に懐かしくともなんでもない。
しいていうならば、昔給食にでたあげぱんは、手と口の周りがベタベタになるので、イヤだった。
袋を開けると、いろいろな形の“あげぱん”が…。
良く見ると4種類あるぞ。
なるほど、袋にも書いてあった。
ちなみにこれは、型が違うだけで、味は同じ。
---
食感はパリッとしている。
おそらくクッキーを、あげぱんよろしく油で揚げて、砂糖をまぶしたんだと思う。
あげぱんってこんな味だったかな…。
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
- 謎の移動ケーキ販売(2022.03.14)
- 珍珠波雪花餅(2022.02.05)
- 有径江海隔、災轗時時退(2022.01.16)
- ホタテスープがうまい(2022.01.04)