続・成田の命泉 大和の湯
昨日の話の続き。
せっかく成田まで行ったので、一度行った「大和の湯」へ、もう一度行く。
下総松崎の駅から同じように歩いて向かう。
前回真っ暗な中さほど街灯もない農道を歩いてみて、なんだか出そうで怖かったので、今回それはやめた。
それで、国道18号線沿いに歩いたのだが、細く歩道もない街灯もない道を車がビュンビュン通るので轢かれそうで余計怖かったよ。
18号線からの入り口の看板。もっと大きい看板かと思ってた。
さて、「大和の湯」。浴室はA館とB館の二つがあって、偶数日・奇数日で、男湯・女湯が入れ替わる。
前回は奇数日(3日)なのでA館だったが、今日は偶数日(18日)なのでB館だ。
B館が広いとは聞いていたが、確かに広いね。3階建てで設備もいろいろ。
A館にもあった内湯・ジェットバス・ドライサウナ・露天風呂のほか、つぼ湯、ジャグジー、そしてラディアントバスがある。
「ラディアントバス」というのは「輻射熱温浴」と日本語訳がつけられているが、一種の低温サウナのようなもの。タイルでできたリクライニングチェアの上にくつろいで、じんわり体を暖める。個人的にはちょっと温度が低めに思った。もっと温度が高くてポカポカする感じがあってもいいと思うのだが。
そのうちまた行きたいな。
前回ちょっと触れた、湯上り後の休憩スペースにある独特のソファーだが、こんなやつだ。
ダブルベッドくらいの大きさがあって、2人でゴロゴロできるし、中央のテーブルを挟んで座り、座卓的な使い方もできる。
家に欲しいが、置き場所がないね。
| 固定リンク
「温泉」カテゴリの記事
- 松戸駐屯地(その2)(2024.11.24)
- 南柏天然温泉すみれ(2022.12.19)
- KALDIのレモンバッグ(久しぶり)(2022.06.19)
- 中秋と3連休(2018.09.24)
- 宇宙戦艦ヤマト2202と、のだ温泉ほのか(2017.02.27)