intel inside クリスマスツリー
時間が余ったので、買い物をしにアキバに寄る。
TXアキバ駅にクリスマスツリーが飾られていると聞いて、ちょっと見てきた。
飾りとして、intelのCPUが使われているってやつだ。
んー…、これまた微妙だなー。
一応ダイオードのランプが点滅してるのだが、駅構内の照明がけっこう明るいので、あまりきれいに見えない。
細い白い枝が、TXの無線LANサービスの電波を表現しているらしいが………正直言って、メッチャメチャに絡まったケーブルにしか見えないよ…。
ぶら下がる、CPU。
昔、Pentiumの不具合が発覚した後、そのPentiumを使ったキーホルダーが大量にばらまかれたが(私も1個持ってる)、なんかそれ思い出した。
まぁ、不具合のあるやつ使ったとか、そういうことじゃないみたいだけどね。
| 固定リンク
「テクノロジ」カテゴリの記事
- 花と鳥(2022.05.09)
- 桜散歩2022(別名:あてのないうろうろ歩き)(2022.03.27)
- ワクチン接種で観光気分…になれない(3回目)(2022.03.19)
- 変なお土産は持ち帰らない(2022.01.05)
- 接種証明アプリ(2021.12.20)