« 月に願いを! | トップページ | 復刻ラガー »

2006.12.05

夢のスイーツ

C181205

夢のスイーツを買ってきた。

パティシエ鎧塚俊彦氏プロデュース
 きのこの山/クラシックショコラ ベルギー風
 たけのこの里/ピスタチオ 森のエメラルド

これが夢のスイーツこと、「きのこの山」と「たけのこの里」。(笑)
…なぜかって!?

参照↓
明治製菓:きのこの山・たけのこの里

C181205b

10月からやっていた、新しい「きのこの山」・「たけのこの里」の味のアイディアを競う「夢のスイーツコンテスト」で1位になったものなのだ。

選に漏れた、もうお二人のパティシエのも実際に食べてみたいが致し方ない。

C181205c

では早速味見。

・きのこの山/クラシックショコラ ベルギー風
「味わい深いビターショコラと、シナモンのきいたスペキュロース風味のクラッカー」とのこと。
パッケージを開けるとほのかにシナモンの香り。「スペキュロース」って何のことだか私にはわからないが、クッキー部分はスパイスの風味がしてうまい。チョコは、甘みが抑えられているようで・・・苦い(笑)。

・たけのこの里/ピスタチオ 森のエメラルド
「ピスタチオ香るショコラと、香ばしいアーモンド風味のクッキー」とのこと。
ピスタチオのチョコはかなり甘め。クッキー部分は香ばしくサクサク。
全体的に何かブランデーのような香りと後味がする。

---

運送方法などのせいだと思うが、両方のお菓子ともに中でかなり揉まれたらしく、細かいクッキー屑にまみれていた。
味や品質に問題は無いとは思うけど、見た目がちょっとアレだね。

|

« 月に願いを! | トップページ | 復刻ラガー »

お菓子」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夢のスイーツ:

» たけのこの里〜ピスタチオ〜 [◎Delicious dish◎]
お菓子コーナーでこんなものを発見{/ee_2/} 明治製菓のたけのこの里{/kirakira/}しかもピスタチオ 森のエメラルド{/usagi/} 日本人初の三ツ星レストランシェフ・パティシエ。パリのコンクール優勝等、輝かしい経歴の持ち主の鎧塚俊彦シェフ{/hiyo_cock/}プロデュース。と、書かれていてつい買っちゃいました{/face_tehe/}    森のエメラルドとも呼ばれる、緑が鮮やかなピス... [続きを読む]

受信: 2006.12.08 09:35

« 月に願いを! | トップページ | 復刻ラガー »