三種盛り
さて、晩ごはんをどこで食べようかと思い悩む。
そこらの居酒屋とか入ったら、それはそれで面白いだろうけど、高くつきそうだ。
逆にちょっといかにもなところで食べてみようと思い、牧志公設市場(というマーケットがある)の2階の食堂街へ。
そのなかのお店で、三種盛りセットというのが、いろいろ付いていてよさそうなので、それにしてみた。
ラフテー、ソーキ、テビチの三種盛り。それにもずく、ミミガー、沖縄そばが付く。
モノが運ばれてきて、思ってたより量が少ないなーとか思っていたら…
実際食べてみて、ラフテー、ソーキ、テビチの3種があるというのは、かなりヘビーだった。
正直、どれか1種あればよかったかも。
充分足りましたよ。
| 固定リンク
「お食事」カテゴリの記事
- 北海道フェアin代々木2023(2023.09.28)
- みるく(食パン)(2023.09.24)
- 7~8月のうなぎ(まとめ)(2023.08.16)
- 雑記3題(その2)(2023.08.13)
- 雑記3題(2023.08.01)
「旅」カテゴリの記事
- 「お出掛けセット」をアップグレード(2020.07.08)
- 舊振南/鳳梨酥(@台湾 まとめ)(2019.01.24)
- @麗しの島・台湾(最終日)(2019.01.20)
- @麗しの島・台湾(3日目その2)(2019.01.19)
- @麗しの島・台湾(3日目その1)(2019.01.18)