« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2007年7月の19件の記事

2007.07.30

うなぎの日

C190730

昨日まで暑くて、突然今日涼しくなったので、なんか体調を崩したみたいなので、鰻を食べることにしよう。
土用の丑だし。

去年みたいにアホみたいに値引きをしているのを探したが、やっぱりなかなかないね。

買ったのは鹿児島産。霧島湧水鰻。
賞味期限間際で半額だった。(980円→490円)

きもすいもインスタントのものを別途購入。

C190730b

ところで、中国産のものが、店頭から全くなくなってしまった。
昨日まで普通に売ってたような気がするが、先にそれだけ売れてしまったとは思えないので、最初から並べていないのだろう。

土用の丑だから単価の高い国産を売ろうとしているのか、それとも中国産のものに問題が見つかって並べられないのか。どっちなんだろう。
なんか、いろんな意味で怖い。

| | トラックバック (0)

雑記(っていうか今日の日記)

C190728

今日は早起きして、一番乗りして投票箱の中を見てこようかと思っていたけど、起きたら既に7時半だったよ。

暑いね。夕方になって多少は涼しくはなったけど。
暑くて汗をかくと、水分と同時に塩分も欲しくなるね。

C190728b

午前中から味噌ラーメン。

午後は寝てた。

ところで、さっき停電になって焦った。雷の影響だと思うけど。
何か災害が起きた時のために何も準備していない自分に気が付き、電気が回復した後、一応懐中電灯のチェックだけしてみた。

今日は、そんなとこ。

さほど書く事もなかった。

| | トラックバック (0)

2007.07.29

カレーラムネ

C190727

前回のラーメンドロップス、マヨネーズドロップス同様、しばらく前に買ってそのまま冷蔵庫に冷えていたもの。
突然思い出して、飲んでみることに。(正直、忘れてた。)

続き→ 22世紀の食卓/カレーラムネ

カレーのカレーらしさって、香りで決まるんだね。それが良くわかる飲み物だったよ。

| | トラックバック (0)

2007.07.25

あの青い色のノート

C190724

任天堂からメール便が届いた。
中身はわかってる。ポイント交換の景品なのだ。
けっこう早く届いたな。

任天堂のゲーム機やソフトを買うとポイントがもらえて、そのポイントを登録して貯めると景品と交換できる。(club nintenndo
んで、先日買ったWiiのポイントを登録したとき、昔登録したポイントがもうすぐ失効することに気が付き、景品に換えることにしたのだ。

貯まっていたポイント(275p)で交換できる景品の中には、特に欲しいと思えるものはなかったのだが、そのなかで一応使えそうだなと思ったものにした。

C190724b

MARIOとLINKのリングノート。ちょっと高級感ある。

この絵は、ファミコン時代のMARIOとLINKだな。これがなかなかよい。
64以降のアニメ調の絵だったら、コドモじみてて使いにくかったかも。

さて、何に使おうかな。

---

今回のコレとは関係ないが、JAXAのノートも2冊持ってる(ツクバの宇宙センターに行った時もらった)。特に、用途が見つからないまま、そのままだ。

C190724c

そのほか旅行博などの展示会で、毎回ボールペンやシャープペンなどを大量にもらってくるので、それが大量に溜まってる。
ここ数年、文房具は買わずに全てノベルティで賄ってるよ。

| | トラックバック (0)

2007.07.23

ラードロ・マヨドロ

C190722

約一ヶ月ぶりに「22世紀の食卓」を更新。

なんだかすっかりナマケ癖がついてしまったなー。ブログ更新したら、なんだかそれでよくなってしまって、22世紀まで更新しようとは思わなくなっちゃうんだよね。だいたい、更新するネタの基準も曖昧だし。

さて、今回は、ラーメンドロップスマヨネーズドロップス

なんかさ、いかにも狙ってる感じするでしょ。それで、買ったあとどうっしようかなーと思ってて、一ヶ月以上そのままにしてたんだけど、折角なので更新。
もう、食べてみた人もかなり多いんじゃないかな。

22世紀の食卓/ラードロ・マヨドロ

わりと思ったとおりの味だったよ。

| | トラックバック (0)

2007.07.21

ストローで飲むコーヒーゼリー

C190721

最近、近所に「プリンシェイク」を売っている自販機を見つけて喜んでいる。

で、その自販機の端にこんなのが。
ストローで飲むコーヒーゼリー
もう3月から販売していたのかー。

C190721b

「ストローで飲む」というだけあって、キャップのなかにストローが入っている。
このストロー、ちょっと短いんじゃないか?

C190721c

と、思ったが蛇腹も含めて、ぜーんぶ伸ばしてみるとそれなりの長さ。

だが、蛇腹部分がグニグニ曲がるので、缶にキャップを戻してからストローを刺さないと、缶の中にストローが落っこちてしまうぞ。

C190721d

味は・・・・・・・・・・・・普通かなー。

C190721e

飲んだ後のストローは、プリンシェイクで使える。

| | トラックバック (0)

2007.07.18

激辛網走オロチョン

C190718

激辛網走オロチョンらーめん

もう、先々週の話なんだけどね。
なんだかすっかり定宿にしてる「大江戸温泉物語」のフードコート、「諸国旨いもん屋台村」で食べたラーメン。

C190718b

前々から気になってはいたが、なぜ「網走」なのかがさっぱりわからないので、一体それがどれほどもののかとこれまで敬遠していたが、「偏見を持たなければ、新領域は必ず開ける」という言葉を信じて(この言葉については「かがく探検隊コーステップ」ラジオ第74回を参照)試しに食べてみることにしたのだ。

C190718c

なるほど、辛いよ。・・・といっても、中本から比べれば、お子様程度にも及ばない辛さだ。個人的にはもうちょっと辛くてもいいかな。

スープはコクがあってけっこう旨い。(全部飲んだ)
麺は、西山製麺製の中太縮れ麺。

で、結局なぜ「網走」なのかはさっぱりわからず。
網走の「オロチョンの火祭り」に掛けてるという、言葉だけのことなのかな???

なんだか、そこのところが不完全燃焼だ。

| | トラックバック (0)

雑記(本当に)

ラーメン缶の冷し麺だけど、最近はNEWDAYSで売ってるんだな。なんだか希少性感じられなくて、食う気なくなっちゃったよ。
・・・とかなんとか言いながら、一缶買ったので、そのうち食べます。

---

修悦体で新宿駅が便利に(佐藤修悦さんのガムテープフォントドキュメント) トリオフォー[34]
うわー、これ、なんか感動した。2004年以降、新宿駅で頻繁に見ていた文字。独特だなーとは思っていたけれど・・・。
わー、日暮里も見に行ってこなくっちゃ!

「段ボール肉まん」作ってみました
これも、盲点。まさか再現してみた人がいたとは。

喫茶・マウンテン「辛いかき氷」
登山には十分な水分補給が必要だそうで。
辛みって、温度感覚を鋭敏にするので、成程っちゃー成程だけど。

---

追記

「段ボール肉まん」はやらせ、中国TVが謝罪
いくらなんでもひどすぎると思ってたよ。むしろちょっと安心した。

| | トラックバック (0)

2007.07.16

Wii Operaでみるとよさげなページ

検索
@search Wii対応版

Youtube関連
sofa Tube

ゲーム
Wiicade
Wiiで遊べるFlashゲームまとめ@ ウィキ
謎のパズルHapland

WiiのOperaブラウザの情報
Wii Opera @wiki

---

Wiiスポーツをちょっとやったら、なんだか腕やら尻やら、筋肉痛でひどいです。
情けない。

| | トラックバック (0)

2007.07.15

Endless Summer LIGHT

C190715

Endless Summer LIGHT

エンドレスサマーライト

果てしない夏。

カリフォルニア・サンディエゴのビール。
カルディで購入。

C190715b

夏っぽい、ラベルデザイン。
「エンドレスサマー」というサーフィンの映画があるんだね。それとのコラボ商品。

C190715c

おおー軽くて飲みやすい。
でも、コクがある。苦味はグレープフルーツ系で、抑え気味。
むしろ麦芽のほんのりした甘みもあったりする。
だから、水代わり・・・とは言わないが、とにかく飲みやすい。

何でこんなに飲みやすいんだろうと思って、ラベルをよく見たら・・・アルコール分2.8%だった。
どうりで軽いはずだ。
これなら何本でも飲めちゃうね。

| | トラックバック (0)

2007.07.14

ハリーポッターと不死鳥の騎士団

C190714

Harry Potter and the ORDER of the PHOENIX

先行上映で見てきた。この土曜を入れた3連休に先行上映ってとこが多いみたいだが、そんなにやってしまったのでは、22日が公開初日と言っても、なし崩し。

---

みんな、更に育っちゃったよな。
それがよくわかるのが、ハリーの記憶というか思い出がフラッシュバックするシーン。その中で、1作目の頃のハリーが一瞬だけ出るのだが、それが今と比べて、メチャメチャかわいい(笑)

さて、5作目。シリーズとしてのテーマ「友情」が、ハリーが大人へと成長していく過程の中で明確に示される。

作品の冒頭、ハリーは疑念と孤独感に悩まされる。しかし「友情」に支えられて、自分は決して孤独ではないことを知り、さらにグループのリーダーへと成長していく。そして、終盤でハリーは自ら、自分を常に取巻いて支えてくれている「友情」の存在に気が付き、それがヴォルデモートに対する強力な武器になることを知る。そんなドラマがひとつの見どころ。

また、エンターテイメント的にも手抜かりなし。不死鳥の騎士団とヴォルデモート軍団(?)、そしてダンブルドア校長とヴォルデモートの壮絶なバトルも見どころだ。
その他、強力な新キャラクターも登場。アンブリッジとルーナ。役どころは全く違うが、2人とも強烈でほぼ出ずっぱりだ。
その代わり、前作まで活躍していたキャラクター(マグゴナガル先生やハグリッド)があまり出てこなくなるのが、ちょっと残念ではある。

最後にちょっとだけ気になった点。
魔法省の政治臭いドロドロとした感じはなかなかリアルだったと思うが、「現実を直視できない役人」を言葉だけじゃなくて、もうちょっときちんと描いてほしかったかなーとも思う。

それにしても、なぜハリーはダーズリー一家とずっと一緒に住んでいるのだろう・・・。(いい加減、もう一緒に住まなくたっていいじゃん)

| | トラックバック (3)

2007.07.12

えが茶ん

C190712

最近、なにかっちゅーと、Youtubeで江頭2:50の動画を見ている

さて、江頭2:50の激しいパッションをお茶に注入したという「えが茶ん」

飲んでみたかったのだが、1ケース単位(30缶)でしか販売されていないようで、1ケースも要らんなー、ヴィレッジヴァンガードあたりでバラで売ってないかなーと思っていたのだが、案の定売ってた。(少しお高めの値段設定だったが。)

C190712b

缶のデザインが、「がっぺむかつく えが茶ん」って、これは緑茶の中から水しぶきをあげて、えがちゃんが飛び出すってイメージなのだろうか。

C190712c

味は、普通に緑茶だった(笑)
強いて言うなら、ちょっと渋めかな。

| | トラックバック (0)

2007.07.11

あんさんのラーメン

C190710

という訳で、「あんさんのラーメン」を買ったので食べてみる。買ったのは「白味噌仕立てのみそ味」と、具は「全部」。

知らなかったけど、全国販売してたんだねぇ。
いうまでもなく、「舞妓Haaaan!!!」と日清のコラボ商品。実際に映画に登場する具別売りのカップめん「あんさんのラーメン」をイメージして開発したもの。パッケージやらなにやら全部同じにすれば面白かったのに、同じなのは名称と具が別売りってとこぐらい。

C190710b

麺は、中太ノンフライ麺。付属の具はネギ(っていうか“かやく”)のみ。

C190710c

・「日清の味付玉子&うずら卵」(レトルト)
玉子丸ごと1個とうずら卵1個をかつお風味に仕上げたもの。燻玉っぽい味。ちょっと変形してた。

・「日清のチャーシュー&極太メンマ」 (レトルト)
チャーシューとメンマ2本。チャーシューはちょっと脂身が多いかな・・・。

・「日清の充足野菜」 (フリーズドライ)
フリーズドライの野菜。野菜がたくさん入ったカップ麺はないので、買い置きしておくと何かと便利かも。

C190710d

スープの味は、京都風ってことで薄味だった。
私は北海道の味噌味に慣れてしまっているので少々物足りなかったよ。もうちょっと塩分とコクが欲しいところ。

| | トラックバック (1)

2007.07.08

舞妓haaaan!!!

あの髪型で、グワーとかいうのは、まことちゃんのオマージュなのだろうか?

C190708d

舞妓haaaan!!!

もともと見る気はなかったのだが、けっこう面白いと聞いて、やっぱり見ておくことにした。
たまたまちょっと用があったので、池袋で見る。

んー、んー、んー・・・・・・正直言って面白かった!
(蔑)(悦)(怒)(悔)が(笑) (ってなんにことやら)

ドタバタコメディとはまさにこの映画のことだ。そうでなけれは、マンガだマンガ。実写だけど魂はマンガ。
全力で突っ走って、ぐったり疲れるような映画。

残念だったのは、柴崎さん、素顔では眉間にシワ寄せてるシーンが多かったとこ。美貌が台無しですわ。

最後に、(故)植木等氏が出てきたのは、私にとっての一番のサプライズ。

C190708e

あ、そうそう、「あんさんのラーメン」も買って来たから、後で食うぞ。
なかなかやるな日清。もちろんそうだ。(意味不明)

| | トラックバック (0)

うぃー

C190708

SDカードリーダーの調子がなんだか悪いので、新調しようとビ○グカ○ラに行ったらWiiが売られていたので、うっかり購入。
SDカードリーダーは・・・買い忘れてきたよ。(笑)

帰ってきて、早速テレビとネットに接続。
ゲーム機なのにニュース見れたり天気予報見れたりするんだね。(あまり興味なかったから知らなかった)

で、外箱にOperaのマークが印刷されているので、Webブラウザは標準添付だと思っていたのだが、500円払ってダウンロードしなければいけないとは、びっくり。
ゲーム機にクレジットカードの番号入れなければならないってのは、なんだか恐ろしいね。
(よくよく考えたら、暗号化はWPAはダメで、WEPしか使えないという恐ろしいことに!)

C190708b

テレビで自分のHPを見るっていうのは、なんだか新鮮。
Operaなので、当たり前かも知れないけれどJavascriptはちゃんと動くんだね。フラッシュもちゃんと動く。

C190708c

でも、ユニコードは対応してないのか・・・。日本語にない文字は全部「□」にされちゃうみたい。

さて、Wiiスポーツをしばらくやってみたけど、けっこう熱くなるね。本体・・・じゃなくて、自分が。

| | トラックバック (0)

2007.07.07

ペンギンいます。

C190707

7日の話。また上京してたんだけどね。今回はコレ。

上野の東京藝術大学で、「鉄道のデザイン~過去から現代・未来へ~」という展示を開催している(2007年7月3日~17日)ので見に行く。場所は、芸大陳列館。

続きを読む "ペンギンいます。"

| | トラックバック (0)

2007.07.06

AHORIX

C190706AHORIX(アホリックス)

なんと邦題がアルファベット(笑)
原題はTHE HELIX. LOADED

いつものレンタルDVD屋の最新作コーナーで見つけ、早速借りてみる。
見た感じ、明らかにマトリックスのパロディ映画だが・・・なぜに今っ頃!?
マトリックスのパロディを今頃、日本で売り出して売れるのか!?(とか何とか言って借りてるけど)

筋は、超人的能力が得られるいうアホリックス(HELIX)と呼ばれる薬を巡って、Neo・・・じゃなかった、Nuvo(ヌーヴォ)のグループと、エージェント・スミス・・・じゃなかった、エージェント・スマックの死闘(笑)を描くというもの。

どこかで見たことあるけど、どこかが違うシーンが、延々と続く。
そのへんの構成はうまいなーとは思ったけど、もうちょっとは面白いかと思ってただけに、あまりのアホ映画に正直がっかり。
シモネタ多いしなー。

C190706b

DVDを借りた時のレシート。
アホリックスって仮名で印字されると、妙なアホアホ感が・・・。
(2行目は、同時に借りた「ドリームガールズ」)

| | トラックバック (0)

2007.07.02

クッキーとどた靴

C190702

カナダ製のお菓子。某輸入雑貨店で購入。

Cookies & CLODHOPPERS

CLODHOPPERS = 田舎者、どた靴
なぜに「どた靴」なんてネーミングなんだろう。
日本で言えば、「おばーちゃんのXX焼」とか、そういうようなイメージなんだろうか。

C190702b

CAUTION:HIGHLY ADDICTIVE = 警告:強習慣性(中毒注意)

んー。すごい自信だ。

C190702c

砕いたウエハースとチョコクッキーに、チョコレートをたっぷりつけ、食べやすい大きさの塊にしたもの。
よくピーナッツにチョコをつけて固まりになってるお菓子があるが、あれに雰囲気は似てる。
どた靴 = 泥まみれ ってことなのかな?

歯ごたえは、パリパリサクサクで気持ちいいが、チョコレートは甘い。甘すぎ。喉がヒリヒリするくらい甘い。塩分も多いようで、かなり締まった味がする。

かなり体に悪そうだが・・・しまった、やめられない止められない状態!これは危険すぎる!

| | トラックバック (0)

2007.07.01

DIE HARD 4.0

これ、そのまんま、「ダイハードフォーポイントオー」って読むんだな。

C190630

ダイハード4.0

見てきたよ。不運な刑事、ジョン・マクレーンが活躍するシリーズ4作目。

うーん。事前にあまり面白くないって話を聞いていたが、そんなことはない。メチャメチャ面白かったよ。

今回立ち向かうのは、サイバーテロ・・・と見せかけた大掛かりな強盗。(1作目からこの4作目に共通するのは、何か思想に基づくテロ行為と見せかけて、実は思想も何にもないただ金目的の強盗が敵ってことだ。)

犯人に、アメリカのあらゆるコンピュータネットワークシステムがハッキングされ乗っ取られるのだが、それで思い出したのは、99年の映画「TAKE DOWN」(邦題「ザ・ハッカー」)だ。
「TAKE DOWN」ではまさに政府を乗っ取るためのソフトウエアが使われないよう阻止するって筋だが、DIE HARD 4.0では、そんなソフトが作成され実際に使われるって内容なのだ。(そういえば、「スニーカーズ」って映画もありましたな。)

だからネタとしては焼き直しっぽいのだが、あらゆる機器がIPによってつながりつつある今、ちょっと飛躍しすぎだなーと思うところが多々あるものの、「TAKE DOWN」の頃より真実味がある。

それに加えて、アクションがすごい。息つく暇がないくらいに、銃撃やら、爆発やら、格闘シーンやらが続く。車でヘリを打ち落とすシーンは、すごすぎる。

---

気になったこと。(決して文句を言ってるのではない)

・マクレーン刑事はもちろん、あらゆる人間が丈夫すぎる。(笑)
・メインフレームやら何やらの機械のデザインがランプとかいっぱいついてて、いかにも過ぎるんじゃないかな。わかりやすいっちゃわかりやすいんだけど・・・。
・PDAのレスポンスがやけに速い気がする。最近のPDAって触ってないけど、あのくらい速いのかな・・・。
・「マイ」って名前は、やはり日本人って設定なのだろうか。
・それと、「ワーロック」役で出てきた人が、一瞬、スタパ斉藤氏に見えた。(笑)

あと、スタートレック・ボイジャーでトゥボック役だった人がチョイ役ででてくるぞ。

---

C190630c

これは、帰りに「麺や一徹」食べたラーメン。
メガなんとかラーメンって言ってた(正しい名前忘れた)。その味噌味。
麺2玉分が、洗面器くらいの大きさの丼で出てくるぞ。麺は西川製麺製。
スープの味が、ちょっとしょっぱかった。

ハンバーガーだけじゃなくて、最近はラーメンもメガなのだ。
この先、誰も「ラーメン2.0」とか言い出さなきゃいいが。

| | トラックバック (0)

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »