TOKYO MOTOR SHOW 2007
Mini(っていうかBMW)のブースにて
---
11日で終わるってことなので、東京モーターショウに慌てて行ってみた。
私は車は運転できないのだけれど(免許はあるのに)、私の趣味はイベントウオッチみたいなもんだからさー。
以下、撮ってきた写真を載せる。
私の目線で撮ったデジカメ画像なので、車雑誌みたいな写真は載せませんので、そんな期待しないように。(一番下にラーメンの画像もあるよ。)
いすゞのノンステップの燃料電池バス。
「環境に」発→「乗る人に」経由→「使う人に」経由→「やさしさを」行き。
ここのディスプレイって、こんな表示できるんだ・・・って、その程度のことは、当たり前か。
でも、なんか新鮮だったもんで・・・。
犬ワゴン(笑)
これは移動ペット病院か。おそらく、こういう塗装もできるという展示だと思う。
(トヨタ車体)
マツダの・・・なんだこれは・・・未来カー?
路駐してたら、一発で盗まれそうだ。
後ろはこんなんなってます。
これは、ホンダのブース。うへー。
三菱自動車のブース。
皆さん車ではなく、主におねえさんを撮ってますね。
冒頭にも1枚載せたけど、BMWのブースを仕切った一部がMINIのブース。
小さくて軽い車体をアピール。落ちてこないかちょっと不安な感じがするが・・・確か、一昨年も壁に駐車してたな。
トヨタ。
i-unit、バージョンアップしてた。
「実用化に向けて様々な調整を行ってる」みたいなアナウンスがあった。
・・・売るのか!?
スズキ自動車。明らかにi-unit対抗。
車を買う気は毛頭なかったので、各ブースをちんたら見ていたのだが、この車、なんかすごく欲しくなった!
買わないけど。ていうか買えないけど。
そんなに大きくなくてカワイイし、トラックだから荷物積めるし、街中走っても山の中でも違和感ないし・・・。ちょっとフォーマルな使い方は出来ないけど。
幕張メッセ内にあるラーメン屋「まん福」のとんこつラーメン。
とんこつスープってことなので、いわゆる博多ラーメンだろうと信じて疑ってなかったのだが、麺は中細麺で、アレ?と思った。
でも、けっこう美味かったよ。(650円)
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- ごめんよ、ロボット君(2022.08.19)
- カップ焼きそばの作り方(2022.02.23)
- ホタテスープがうまい(2022.01.04)
- 冷凍ラーメンと冷凍餃子の無人販売(2021.11.24)
- ヤクルト焼そば(2021.11.14)
「イベント」カテゴリの記事
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)
- KO駅弁2023(その5)(2023.01.11)
- KO駅弁2023(その4)(2023.01.10)
- KO駅弁2023(その3)(2023.01.09)
「テクノロジ」カテゴリの記事
- 眼鏡のコーティングを剥がせ(2023.01.23)
- ポリ袋をいかに開くか(2022.12.30)
- ドアをカンタンにあけられるドアノブレバー(2022.12.21)
- Little magic watch(2022.11.09)
- ココログのスマホ表示のデザインをなんとかしたい(2022.11.07)
「のりもの」カテゴリの記事
- Suicaのペンギン 大人のお子さまランチ(2022.10.09)
- ワクチン接種で観光気分? (4回目)(2022.10.08)
- 「グランクラス」こだわりの軽食・茶菓子セット(2022.05.22)
- 花と鳥(2022.05.09)
- 桜散歩2022(別名:あてのないうろうろ歩き)(2022.03.27)