Pocket Coffee
見た目は、普通のチョコ。
割ってみると中にエスプレッソ(イタリアではエスプレッソが、普通のコーヒー)が液体で入っている。
気温が高いと溶けて、中身が漏れ出てしまうので、冬季限定のチョコなんだそうで。
食べてみると、まず外側の甘いミルクチョコの味。そしてその内側にちょっとしたキャンディの層があるようで、ちょっとだけパリパリした食感がある。中からあふれ出てくるエスプレッソは、外側のチョコが甘いせいかそれほどの苦さは感じない。
ちなみにフィレンツェ中央駅(サンタ・マリア・ノッベラ駅)の近くの、某スーパーマーケットで買った。レジ横の方に大量に積み上げてあるのを見て、御土産として配るのにちょうどいいかなぁと思い、5個入りの箱を12箱ほど大量買いして持って帰ってきた。そのスーパーだと5個入りのもの一箱で1.45ユーロ(約180円)だった。
他にもあっちこっちの店で置いている(っていうか、どこ行っても売ってる)ので、もっともっと安く買えるところがあるかもしれない。知ってる限りではローマ郊外の某スーパーでは32個入りが4.49ユーロ(約560円)で売られていた。
で・・・ソニプラとかで普通に売ってたら嫌だなぁ。
ぐぐると日本でも32個入りを通販やってるサイトがいくつかあるが・・・運賃があるとはいえすんごい高値で売ってるね。
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
- 謎の移動ケーキ販売(2022.03.14)
- 珍珠波雪花餅(2022.02.05)
- 有径江海隔、災轗時時退(2022.01.16)
- ホタテスープがうまい(2022.01.04)