醤油みたいなアレ
個人的にはチェリオじゃなくて、はてしなく自然飲料を追求する例の会社で出してほしかったな。
すまん。なんか狙いすぎてる商品だったので、むしろ、買わんどこって思ってたんだけど、ついうっかり買ってしまった。
コンビニに普通に置いてあるので、もう買って飲んでみたひとも多いでしょ?
なんちゃってオレンジ(チェリオ)
えぇえぇ、大体は予想つきますよ。オレンジ飲料にカラメル色素で濃い色を付けて、ペットボトルを醤油っぽくしたって。
オレンジ味にしたのは、見た目をこうした都合上、味はあまりひねりたくなかったんだろうな。
ある意味、一発商品。リリースはいろんな意味でバクチだったんじゃないだろうか。
チャレンジにはいろいろなリスクが付きまとうんだし。世の中冗談がわからないバカも多いし。
注意書きもしっかり。この反対側には、「しょうゆをジュースみたいに飲むのはおやめください!!」とも書いてある。
見た目は醤油というよりは炭酸が飛んだコーラ。コップに注ぐと、さほど違和感は無いね。
やっぱ違和感を醸し出しながら、このペットボトルでラッパ飲みするのがいいんだろうな。
このペットボトルに、本当に醤油を入れて・・・・・・・・・いや、なんでもない。
| 固定リンク
「飲み物」カテゴリの記事
- ホタテスープがうまい(2022.01.04)
- CHILL OUT(2021.04.04)
- Tiramisu(業務スーパー)(2020.08.23)
- 宅配GRAND PRIX(2020.08.18)
- 名屋香蕉牛乳(2020.04.29)