のり弁当味スナック
異業種コラボが大流行だ。逆にやりすぎて、最近世間的には「なんだ、またか」みたいな感じになってると思うのだが、どうか。いい加減、もう潮時だと思うのだが。
Hotto Motto のり弁当味コーンスナック
「フリトレー」と、「ほっともっと」のコラボ。
コラボはいいが、のり弁当味って、一体どういうことですか。(他に唐揚げ弁当もある)
なんで海苔弁をスナックにしようと思ったのだろう。海苔弁がスナックになりえるのだろうか。いくらなんでも狙いすぎじゃないか。
味は・・・奇をてらったものと思いきや、けっこう美味い。
ふわっと軽い味ながら、海苔と鰹節の風味、それに程よい醤油の塩分がちょうどいい。でも、それをもって、これが海苔弁の味だって言われると、それは違うんじゃないかと思う。
ん? 焼おにぎり味・・・???
もう一味、ピリッとした味が欲しい気がするが、海苔弁って言ってる以上こんなもんかも知れん。
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- 芥川アウトレット(2023.02.25)
- カステラのオマケのトートバッグがカワイイ(2023.01.24)
- 苺大福 -ミルク餡-(2023.01.16)
- KO駅弁2023(その1)(2023.01.07)
- 紅雲随歩起(2023.01.01)