山崎チョコ
思えばこれも、異業種コラボだよな。
SINGLE MALT WHISKY CHOCOLATE
山崎12年を使った、チョコレートボンボン。
先日行ったサロン・デュ・ショコラのロッテのブースで購入。
特に限定販売でもなんでもなくて、普通に市販しているそうな。
うーむ、こんなの売ってたなんて、全然気が付かなかったぞ。
以前食べた、コニャックのやつや、芋焼酎のやつと同じシリーズなんだと思う。
ウイスキーを飲みながらチョコレートをつまむ、なんてのがよくありそうだが、これは最初からチョコの中にウイスキーが入っている。
でも、アルコール分3.2%と書いてあるので、原液(?)をそのまま使っているのではないようだ。
箱をあけ、袋を開封すると、ウイスキーのいい香りが、ふわぁ~~っとたち上がる。
おぉ、これいいじゃん!と思ってチョコを外に出してみると、チョコのいくつかが割れたり溶けたりしていて、ウイスキーが滲み出ていた。
なんだ、意図的に香りがするようになっている訳じゃないのか。
チョコを半分かじって接写。
ウイスキーにはちょっとだけトロミがつけてあるように思うが、少し指の方にアルコールが漏れているようで、ちょっと持っているだけで指先がスースーする。アルコール分3.2%とはいえ、結構濃いんだね。
食べてみて・・・チョコの甘みにウイスキーの味香りが負けてる気がする。
もっとウイスキーの味が濃くてもいいなぁ。
それともウイスキーが漏れて、香りが飛んじゃったのかも。もしそうなら、私の失敗だ。
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- みるく(食パン)(2023.09.24)
- 雑記3題(2023.08.01)
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 続・謎のケーキ販売(2023.05.20)
- ちょっとだけ実家に帰ってました(後編)(2023.05.01)
「お酒」カテゴリの記事
- 紅雲随歩起(2023.01.01)
- 日本酒ヌーボー、酒々井の夜明け2022(2022.11.12)
- KALDIのレモンバッグ(久しぶり)(2022.06.19)
- 酒々井の夜明け、解禁(2021.11.13)
- 国民的・究極のコップ(2021.04.19)