Coca-Cola +plus fiber
ココログニュースのペプシあずきの件、あまりの反響の無さに、がっかりしている。
心配するほどの事でもなかったかー。
さて、ペプシあずきと違って、真っ当な戦略に基づく(と、思うんだけど)、コカコーラの新製品。
コカコーラプラスファイバー。
ゼロカロリーコーラに、食物繊維を入れたもの。
コカコーラプラス自体は、女性をターゲットとしたものだけど、私ら男だって、けっこう便秘がちだったりするので、食物繊維入りというのはありがたい。
味は・・・当たり前だが、ふつうにコカコーラ。
さて、食物繊維入りって事だが、どれだけ入っているのだろうか。
栄養成分表示によると100ml当り1.7gとなっているから、500mlのペット1本で8.5gって事になる。ファイブミニが1本7gだそうなので、それよりはちょっと多い。もちろん密度は違うけど。
1日に必要な食物繊維の目安量は19g~27gとされるのに対し、日本人の一日の摂取量の平均は13.9gなんだそうで、そのギャップを埋める分量としては、いずれにせよ充分な訳だ。
んーこれで、一気に3本とか4本とか飲んだら、やっぱりウ△コが硬くなっちゃったり、ものすごい快便が楽しめちゃったりするのだろうか。
| 固定リンク
「飲み物」カテゴリの記事
- 蓋(2023.02.28)
- ピルクル ミラクルケア(2022.09.29)
- Umeboshi up(2022.08.27)
- Y1000その後(2022.06.18)
- Y1000騒動(2022.06.10)