ちょこかり
陶磁器を思わせる白い缶に、ちょっとクラシカルな草の青い模様。それにこのフタの幾何学模様。
完全に欧州系の・・・ひょっとしたら東欧のお菓子かも?と、思ったんだけどね。
店頭で手にとって見て、これってどこの国のお菓子だろうってよく見たら・・・
日本語で商品名書いてあるやん。
日本のお菓子だったよ。
「ちょこかり」
製造者:山脇製菓株式会社。
その名が示すとおり、かりんとうをチョコでコーティングしたもの。
柿の種チョコとか、先日のえびせんチョコとかと同じ発想だ。
ただ、甘いかりんとうに甘いチョコはどうなんだろう・・・
・・・いや、それなりに合うね。かりんとうの水飴蜂蜜の甘さとチョコレートの甘さは異質なので、それぞれ別の甘さとして味わえるが、それに違和感はない。両方の味がするので、ちょっと得した感じすらする。
山脇製菓は有名なかりんとうメーカーだ。
http://www.yamawakiseika.co.jp/
今ちょっとこの商品について、このホームページで調べようと思ったら、案の定載ってない。
んー、この缶のデザインは・・・・謎だ。
お茶っ葉でも入れようかな。
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- カステラのオマケのトートバッグがカワイイ(2023.01.24)
- 苺大福 -ミルク餡-(2023.01.16)
- KO駅弁2023(その1)(2023.01.07)
- 紅雲随歩起(2023.01.01)
- ベトナムのチョコクランチ(2022.12.28)