ふるさと祭り東京
私用でたまたま都心まで出てきた。
午前中で用は済むので午後はどうしようかと思って、なんかやってないかと事前にちょっと調べたら、東京ドームで「ふるさと祭り東京」という大規模な物産展イベントをやっているのを発見。
折角なので、ちょっとイベントを覗きつつ、そこで昼ご飯を食べることにした。
行ってみてビックリしたが、けっこうな混雑ぶりでしたよ。
思ったけど正直言って、大規模な全国物産展+お祭り実演といったところ。
目新しさは全く無いが、何だかんだ言っても物産展好きにはたまらないものがあるね。
惜しいと思うのは、入場有料ってことだ。来てる人のほとんどはカード会員とかの招待券で来てるみたいだけど・・・。
でも、ちょっと考えてみると、入場有料でこの人の入りってことは、完全に入場無料、入場自由にしちゃったら大変なことになるのかも。テレビや新聞(日本テレビと読売新聞)で宣伝するんだし。
身動きできないくらいの人の入りで設備壊されたり、階段で押し合って死傷者が出たり、あっちこっちゴミだらけにされたり・・・。やっぱなんらかの制限って必要だよな。
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 芥川アウトレット(2023.02.25)
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)
- KO駅弁2023(その5)(2023.01.11)
- KO駅弁2023(その4)(2023.01.10)