農心/カムジャ麺
カレーに飽きたので、今日はラーメンにしようと思って、買ってきた袋麺はコレ。
농심 감자면
감자면 좋아! とのことです・・・。
読めませんてば。
向こうで売ってるヤツをそのまま日本に輸入したのかと思って裏返してみたら、
完全に日本市場向けだったよ。
やるな農心。気分だけ海外旅行。
この商品名だが、감자면 で、「カムジャ」と読み、これはジャガイモのことらしい。
このカムジャ麺は、麺の材料のうち約7割にジャガイモを使ってるんだそうだ。
ジャガイモ麺というのは、あちらに伝統的にあるものなんだろうか???
いつもの作り方にて完成。
(ミックス野菜を一緒に煮込む方式)
うむ、確かに麺が独特。ジャガイモ澱粉だからか、ちょっと透明がかってるのだ。そして弾力があり、伸び縮みする食感。
ゴムみたいとか言うと美味しくなさそうだが、そんなことはなくて、これはモチモチとした美味しい弾力感だ。
スープは食欲をそそるピリ辛だが、一緒に入れた野菜類でやや中和されてしまったかも知れない。それでも、別に胡椒や一味を足さなくても、これだけで充分いい味が出てると思うよ。
| 固定リンク
「ラーメン」カテゴリの記事
- ごめんよ、ロボット君(2022.08.19)
- カップ焼きそばの作り方(2022.02.23)
- ホタテスープがうまい(2022.01.04)
- 冷凍ラーメンと冷凍餃子の無人販売(2021.11.24)
- ヤクルト焼そば(2021.11.14)