ペンギン菓子
「ペンギン菓子」と言っても、ハッカ味とかそういうことではない。
先日Penstaで買ったお菓子を順に開封してみよう。
Suica's Penguin Choco Crunch
別にこれはPenstaじゃなくても買える。以前、Newdaysで売られていた缶入りのと中は同じみたいだ。
ミルククランチ味とストロベリークランチ味の2種類が4つずつ入っている。
袋の顔は(>Θ◎)のみ。もっといろんな顔にすればいいのに。
Suicaのペンギン チョコクリームカステラ。
いわゆる人形焼みたいな感じ。中はアンコじゃなくてチョコクリーム。
一個一個に顔の焼印が入ってるが全て(◎Θ◎)。もっといろんな顔にすればいいのに。
Suicaのペンギン メープルクッキー
ぱっと見は饅頭っぽいが、外側はサクサク、中はパリッとしたクリスピーさがちょっとだけあって、さらにその中はメープル風味のしっとりした餡というかクリームというか、なんかそんなのが入ってる。
パッケージは(◎Θ◎)の顔だが、お菓子を咥えているもの。これはこのために書き下ろしたのだろうか?
チョコクリームカステラとメープルクッキーの外側のパッケージは、Suicaのペンギンとそのお菓子の写真を合成したものとなっているが、なんだろ・・・この全体的にやっつけな感じは・・・。
(グルトみたいな異様に手の込んだのを見た直後だからそう思うのだろうか?)
個人的にお勧めするのはチョコクランチ。けっこうお気に入り。
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
- 謎の移動ケーキ販売(2022.03.14)
- 珍珠波雪花餅(2022.02.05)
- 有径江海隔、災轗時時退(2022.01.16)
- ホタテスープがうまい(2022.01.04)
「Suica」カテゴリの記事
- Suicaのペンギン弁当(Suica20周年記念)(2022.01.23)
- 11月上旬の実績(2021.11.10)
- NewDaysでクリアファイル(2019.07.18)
- ペンギンノート(2019.06.30)
- @麗しの島・台湾(1日目)(2019.01.15)