最近見ていた動画
(画像と本文は、全く関係ありません)
あまり書くこともないので(ネタはあるが、消化するヒマがない)、最近見ていた動画を紹介。
---
プラズマクラスタープレゼンツ でんじろう先生の魔宮実験室【Web限定】
実験の動画が全6本見られる。
でんじろう先生が、さもマッドサイエンティストであるかのように演出された、オープニングとエンディングだが、肝心の実験部分の動画では、素に戻ってしまうところが見所か。
---
中年の星、野口さんがISSで実験をする動画。
面白かったのは、運動量保存の法則の実験。ねじれの力がかからないように、できるだけまっすぐガムテープを投げているのだろうが、それはかなり難しいらしく、どうしても曲がってしまう。地上でエアホッケーの台のようなところでやったほうがきれいな実験結果が得られる気がするが、逆に無重力空間の空中でやるからこそねじれが見られる訳で、そこが一番の見所かも。
あと、水パックの回転もなかなか面白い。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- KALDIのレモンバッグ(久しぶり)(2022.06.19)
- 銭洗いと餃子(2022.05.16)
- フレンチワッフルとショッピング戦争(2022.04.24)
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
- 桜散歩2022(別名:あてのないうろうろ歩き)(2022.03.27)