明治ハイレモン ドリンクタイプ
GWの5連休、どうするかまだ決めてない。どうしようか。何にも準備してないし。
とはいえ、一昨年の姫路神戸も、昨年の広島も前日に決めたんだったっけ。w
--- ---
明治ハイレモン ドリンクタイプ
某スーパーでこんなの見つけて、なんとなく購入。
こんなのあったっけ?
「定番の味が飲料になって[新登場]」とな。新製品なんだろうか…。
| 固定リンク | トラックバック (0)
GWの5連休、どうするかまだ決めてない。どうしようか。何にも準備してないし。
とはいえ、一昨年の姫路神戸も、昨年の広島も前日に決めたんだったっけ。w
--- ---
明治ハイレモン ドリンクタイプ
某スーパーでこんなの見つけて、なんとなく購入。
こんなのあったっけ?
「定番の味が飲料になって[新登場]」とな。新製品なんだろうか…。
| 固定リンク | トラックバック (0)
ブルボン/コアントローショコラ
コアントローというオレンジリキュールを使ったチョコレート。
おかしのまちおかで88円で売られていた(多分、メーカーの希望小売価格はもっと高い。)。このレベルのチョコがそんな値段だったのはとてつもなく安い。ちなみに、レミーマルタンを使ったバージョンもあったが、売り切れていた。
| 固定リンク | トラックバック (0)
Häagen-Dazsカテゴリ作成記念。
「ベルジアンチョコレートとリッチミルクアイスクリーム、ラ メゾン風オペラ」(名前長いってば)、とコーヒーをセットで。
---
ハーゲンダッツ・ラ・メゾン銀座にて。
ハーゲンダッツの旗艦店ってことになるのだろうか。(隣はユニクロ銀座店)
ハーゲンダッツアイスクリームを使った凝ったデザートが食べられる。
| 固定リンク | トラックバック (0)
なんかすっかり週末ブログですな。
昨日、「グランビエール」に行ってきたのだが、画像数が多くなったので、急遽22世紀の食卓に纏めることにした。
| 固定リンク | トラックバック (0)
某輸入食料品店にて購入。
タイ製のファンタ。クリームソーダ味。
真ん中の文字は、タイ語で「ファンタ」だろうか。タイ語ってなかなかグラフィカルだよね。
| 固定リンク | トラックバック (0)
昨日は雪が降ったりして寒くて結局一日中家に篭ってたが、今日は打って変ってこの暖かさ。4年ぶりに、池袋にカレーを食べに行くことにした。
そう、バングラデシュのお正月祭だ。
| 固定リンク | トラックバック (0)
事あるごとに買ってる、kiri&Stick。
今日買おうとしたら、ピカチュウのハンカチが付いていた。
んー、キリアンドスティックだけが欲しいんだけどな。
| 固定リンク | トラックバック (0)
帰り、駅のホームですることがなくてチケットの半券を撮影。
「第9地区」をスクリーン9で上映というのは、偶然だろうか?
--- ---
けっこう面白いという話を聞いて、「第9地区」(英題“District 9”)を見に行ってきた。
だって、毎月14日はシネマズデイで1000円だし。(東宝=トウフォー=14という語呂合わせ)
んー、確かに面白かった。すごい良かったと思う。
| 固定リンク | トラックバック (0)
例のおねえさんミントキャンディの男性版だが、クオミストに売ってた。
それにしても、なぜオッサンの絵なのか。まぁ、60'sを感じさせるダンディなオッサンではあるけど、おねえさんの絵と全然芸風画風が違うぢゃないか。
なぜだ!なぜだ!なぜだ~~~!
| 固定リンク | トラックバック (0)
「館」が2つもあって今一つゴロが悪いな。
---
この木曜(6日)に「三菱一号館美術館」が開館したと言うので見に行ってきた。
三菱一号館美術館というのは、丸の内の旧三菱一号館を新しく復元し、美術館として利用できるようにしたもの。
開催中なのは「マネとモダン・パリ展」。
上写真は告知の垂れ幕。「スミレの花束を付けたベルトモリゾ」が展覧会のアイコンとなっている。
まぁ、マネ展と言うよりは、三菱一号館の中を見に行きたかったんだけどな。
| 固定リンク | トラックバック (0)
左:笑笑スパイシーポテトフライ味コーンチップス
右:笑笑鶏のなんこつ揚げ味コーンスナック
居酒屋の「笑笑」とフリトレーのコラボ。
ラーメン屋とかとのコラボは結構見かけるように思うが、居酒屋は新しいかな。
この時期のリリースってことは、お花見需要狙いなのは明らかな訳だが。
| 固定リンク | トラックバック (0)
ハーゲンダッツドルチェの新味、フレジェ。
先月発売になっていたのは気が付いていたが、あんまり寒くて買うのをためらっていた。
いよいよ今日になって購入。
フレジェとはフランス語の直訳だと「苺の木」のことだが、早い話がフランスにそういう名前の、イチゴケーキがあるのだ。それをハーゲンダッツで商品化したのだそうで。
| 固定リンク | トラックバック (0)