AriZona Iced tea - with RASPBERRY FLAVOR
アリゾナラズベリーアイスティー
先日の続き。
アリゾナグリーンティーを飲んだ後、輸入されているというもう一つのアリゾナティーを探していたが、わりと普通に見つかった。
ラベルを見たとき、「んんん?紅白に松竹?」と一瞬思ったが、よく見たら全然違った。何か民族的なものがモチーフだと思うが、一体何なんだろう…。インディアン関係だろうか?
ボトルの形は、指の当たるところが窪んでいる面白いデザイン。
そういえば、昔こういうボトルあったよね。そう、ポストウォーターのグリップボトル。もう20年位前になるか?
こんなふうになってるからと言って、決して持ちやすいとは思えないのだが。
背面のラベルはこんな風になってる。特にうんちくは書かれていない。
味は、甘酸っぱい…。アセロラドリンクみたい。
どっちかというと、“Iced tea with RASPBERRY FLAVOR”というよりは、“RASPBERRY drink with TEA FLAVOR”って感じだ。
Teaというと違和感があるが、こういうジュースだと思えば、けっこう美味しい。
--- ---
瓶は厚めのガラスで広口。
ティーパックを使って水出し茶を作ったりするのに使えそうだ。
| 固定リンク
「飲み物」カテゴリの記事
- ホタテスープがうまい(2022.01.04)
- CHILL OUT(2021.04.04)
- Tiramisu(業務スーパー)(2020.08.23)
- 宅配GRAND PRIX(2020.08.18)
- 名屋香蕉牛乳(2020.04.29)