11月の総集編(副題:半自炊?半料理?)
晩御飯は外で食べずに、なるべく毎日自炊をしたいと思ってはいるのだが、なかなか時間が思うようにならない。仕事から帰ってきて午後8時、ご飯作って食べるのが午後9時とかになってしまう。それではあまりにも遅い。
レシピ本など見ながらじっくり作りたいのだが、いかんせん時間がない。
思いついたことで適当に作るのが関の山だ。
恥ずかしいが、ネタもないのでその写真を何枚か載せよう。
(1) サッポロ一番味噌らーめんをベースに、もやしやハム、それに食べるラー油を少し入れたもの。
インスタントラーメンのなかで、一番美味いと思うのは「サッポロ一番」だと思う。その中でも一番好きなのは、みそ味だ。
ロングセラーなだけのことはあるのだ。
(2) カレーのつもりで作ったが、ジャガイモが多すぎて、しかも煮崩れしてしまい、結局グズグズになったカレー味の肉じゃがみたいになった。
(でも、これはこれでそこそこ美味しかった)
(3) ベーコンがなかったので代わりにハムを入れた、カルボナーラっぽい何か。
(4) パスタで思い出したが、以前貰ったしじみはこうなった。
しじみ入りペペロンチーノ。しじみが黒いので、見栄えは全く良くないが、味はそれなりにできた。
| 固定リンク
「お食事」カテゴリの記事
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 続・謎のケーキ販売(2023.05.20)
- 桜とSuica弁当(2023.04.01)
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)