« Marché de Noël de Strasbourg a Tokyo 2010 | トップページ | ラインケーキ »

2010.12.14

Elsass carré

C221213

Elsass carré
フランス語直訳で「エルザス広場」。

ストラスブールのマルシェ・ド・ノエルにて、昨日購入。

フランスのCafés Henriというコーヒー会社で出しているチョコレートだ。
伝統的なチェック模様をハート形にあしらったラブリィなデザイン。なんかフランスっぽいね。

コーヒー会社のチョコなので、コーヒー味なのかと思いきや、メーカーのサイトにあたると、カカオ70%含有のダークチョコレートとなっていて、コーヒーの“おつまみ”として売られているもののようだ。

C221213b

なるほど。甘く、そして苦い。コーヒーが欲しくなるね。

喫茶店も、コーヒーにロータスカラメルビスケットばっか付けてないで、こういうチョコをコーヒーに添えるのも、オシャレでいいんじゃないかなぁ。

ちなみに、このチョコについて調べるため、"Elsass carre"でぐぐったのだが…引っ掛かったのは、このメーカーのサイトと私が昨日書いたブログ記事のみ。しかも私の記事の方が上位に。
世界的にマイナーなチョコなんだろうか?

とにかくまだ日本にはほとんど入ってきていなくて、まだまだ話題にもなっていない、貴重なチョコであることだけはわかった…。

--- ---

C221213c

昨日買った、クグロフ。賞味期限が12月13日になっていてので、今日食べた。
まるごとかじって食べたが、かなり食い応えあった。

|

« Marché de Noël de Strasbourg a Tokyo 2010 | トップページ | ラインケーキ »

お菓子」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Elsass carré:

« Marché de Noël de Strasbourg a Tokyo 2010 | トップページ | ラインケーキ »