冬の贈りもの
この年末年始に貰った物を備忘録的にここに纏めておこう。
昨年…いやもう一昨年か、兄夫婦からクリスマスにManhattaner'sのカレンダーを頂いたのだが、今季のクリスマスにも送られてきた。
ありがたい。最近はなかなかカレンダーがもらえないし。
もちろんクゲ先生のサイン付き。また貰いに行ってきてくれたらしい。
でも、4月18日(私の誕生日)に書き込まれているネコの顔は、前季の方が好み。(笑)
--- ---
帰省中に母からもらったもの。
「寿し用 お吸いもの」30人前入り1袋。インスタントの。
どっかから貰ってきたものらしいのだが、結局余していて、くれたみたい。
これを俺にどうすれと。
っていうか、こんなに飲んだら体壊しそうな気がするのだが。
--- ---
帰省から戻ったら、自室に@niftyから封筒が届いていた。
去年は革のマウスパッドだった。これは持ち歩いて使ってる。
で、今年は3Dメガネだった。
まぁハッキリ言って去年のマウスパッドとは何の関係性もないし、DPZの3Dメガネの配布に申し込んでおいただけなのだがな。
正直、おぉおぉ来た来た!って感じ。
持ち代が右側にあるのが残念なところだが(だって、右手はマウスを持つので)、これでやっと3DPZがちゃんと(?)3Dで見れる…。
単に3Dメガネだけなら、Newton2006年5月号の付録で付いてきたやつがあるのだが、赤・青のフィルムの色調が微妙に違うせいで、同系色の光をフィルムでカバーできず、うまく3Dに見えなかったのだ。
ひょっとして、ストリートビューや、Mitakaの立体視のモードもうまく見られるんじゃないかと試してみたが…これも色調違いでダメ。左右それぞれ僅かにもう一方の色が見えてしまう。
この2枚を重ねて、やっと綺麗に3Dに見えるようだ。かなり濃い色のフィルムで自作しなきゃダメかな。
| 固定リンク
「もらいもの」カテゴリの記事
- 白いフローラルディッシュ(その2)(2023.04.15)
- 白いフローラルディッシュ(2023.03.08)
- 芥川アウトレット(2023.02.25)
- セブンカフェ風タンブラー【カフェラテ】(2023.01.28)
- 選択と集中、刺身とソバ(2022.12.31)