@名古屋(最終日)副題:犬山城下で猫とモンキー
最後の最後で滅茶苦茶晴れやがった。
--- ---
名古屋城は何度も見に行ってるので、今日はもう一つの城、犬山城を見に行く。
犬山までは名鉄で30分くらいか。
けっこうスリムなシュッとした天守閣なんだね。そのせいか、階段が凄い急。
梯子を上るように両手を使って登らないと危ないが、天守閣内に入るときに靴を袋に入れて持ち歩かなければならないので片手が塞がってしまっているのだ。女性だとほかにハンドバック持ってたりする。
なかなか上るのは大変だ。
そして薄々お気づきとは思うが、上りより下りの方が怖い。
天守からの眺めは絶景。日差しが強く暑い日だったが、風が爽やか。
犬山城のすぐ裏手は木曽川。台風のせいで水量も多く、かなり濁っていた。
城内で一番の人気スポットは「武具の間」。
いや、武具は全くおかれていないのだが、全国の城の写真が掲示されていて皆それを見に人が集まる。天守(最上階)よりも人がいた。(笑)
--- ---
その後は、犬山城下を散策。
東屋で休憩していたら、なぜか猫が来た。犬山なのになー。
この三毛はニャーニャー鳴いてすぐ居なくなったが、
茶トラのこいつはべったり。何この猫カフェ。
ごろんと横になったので、腹を触ったら、びっくりしたのか手を引っかかれた。
でもこいつ、引っかいた後に「しまった」って顔したんだよな。
本当は撫でられたかったのかも。
--- ---
これは犬山駅前にあった薬局。
インパクトあるね。
| 固定リンク
「博物館・美術館」カテゴリの記事
- @桜木町 JR系Mホテル(2020.10.02)
- バンクシー展/アソビル(2020.10.01)
- よくわからないものを見るのが好き(ヨコトリ2020)(2020.09.30)
- @麗しの島・台湾(3日目その1)(2019.01.18)
- @麗しの島・台湾(2日目その1)(2019.01.16)
「動物」カテゴリの記事
- 2月に初詣と梅見を同時に(2021.02.21)
- 空港&機上、その他(帰省の話)(2019.09.22)
- 忘れられない夏(帰省の話)(2018.09.09)
- 世界ネコ歩き2(2018.05.13)
- @伊勢名古屋(2日目その2)副題:続・牛の日(2017.06.06)
「旅」カテゴリの記事
- 「お出掛けセット」をアップグレード(2020.07.08)
- 舊振南/鳳梨酥(@台湾 まとめ)(2019.01.24)
- @麗しの島・台湾(最終日)(2019.01.20)
- @麗しの島・台湾(3日目その2)(2019.01.19)
- @麗しの島・台湾(3日目その1)(2019.01.18)