SIMPKINS / FINEST SUGAR FREE GOURMAT BON BONS
世の中お盆でお休みらしいが、私はあんまり関係ない。土日だから休み、月曜は出勤。
--- ---
FINEST SUGAR FREE GOURMAT BON BONS
TROPICAL TUTTI FRUTTI
With Sweeteners
英国シンプキン社製シュガーフリーキャンディのトロピカルフルーツ味。
ケースのデザインがスペーシー(笑)でかっこよかったので買ってみた。どこで買ったかちょっと忘れてしまったが、確か名古屋の大須だったように思う。
ケースは塗装の関係でプラスチックっぽく見えるが、金属の缶だ。
缶はカッコいいが、書いてある名称をよく読んでみると、けっこうコテコテ。
シュガーフリーはいいとして、最も素晴らしい(FINEST)グルメ(GOURMAT)キャンディ(BON BONS)って…w
英文だからデザインと同化しちゃってて、まぁそんなもんかと思うけど、日本語で書いてあったらちょっと赤面だな。
側面には、缶の開け方の説明やらなにやら書いてあるのだが、このMADE IN SHEFFIELD……の後ろ、UKとか書かずに、ユニオンジャック。これもカッコいいね。
日本も日本製の製品に日の丸とか印刷すればいいのに。
造幣局検定マークみたいになっちゃうけど…。しかもカラー印刷じゃないと、バングラディシュの国旗と見分けがつかなくなっちゃうけど…。
缶の開け方がちょっと難しい。ツイストさせるんじゃなくて、力を入れてつまむように蓋を外すんだけど、力の入れ方を誤ると、中身をぶちまけるぞ。
味は、ほんのり上品に甘酸っぱい。キウイとかザクロの絵が描いてあるが、それを髣髴とさせる味。
よくあるあっちのお菓子みたいに、強烈に甘いことはない。だって、シュガーフリーだし。
--- ---
シンプキン社と言えば、セクシーなお姉さんミント缶だが、シンプキン社のWebを見ても、今はもう見当たらない。どうも作るの止めちゃったみたいだ。
そのかわり、Travel Sweet Portfolioのところに、Air, Land & Sea Travel Sweetsなんてシリーズが載ってる。やっぱりおっさんとお姉さんで絵のタッチが全然違うってのは変わんないんだな。
あと、同じページに乗ってる、"Historical" English Travel Sweetsの缶がスゲーカッコいい!
欲しいが、どこかで売ってないかな。オンラインショップもあるようだが、さすがに個人輸入は気が引ける。ていうか、そもそも日本から買えるのか?
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 続・謎のケーキ販売(2023.05.20)
- ちょっとだけ実家に帰ってました(後編)(2023.05.01)
- 645円 アイスわくわくコレクション(2023.04.09)
- 芥川アウトレット(2023.02.25)