かむかむブルーシール
ぼーっとしていても、バタバタ動き回っていても、一週間なんてあっという間に過ぎる。
そろそろまたなんか更新しなきゃと焦りつつ、なんか書こう。
そこで今日、袋から出してみたのはかむかむブルーシール。
左:チョコドリンク風味、右:ストロベリーチーズケーキ風味。
先月、北谷町美浜まで行ったとき、バスの待ち時間にちょっと寄ったBigDip北谷店にて、レジ脇に置いてあったのを見つけてアイスクリームと一緒に買ったもの。126円×2=252円。
これは、BigDip北谷店で買った“本体”。
この後バニラアイスが溶けて、カップの外側に垂れてきちゃって大変だった。(笑)
ちなみに、シングルアイスのチョコミントにバニラアイスを1スクープ無理矢理載せてもらったもの。値段は忘れたが、そのときの店員さんが忘れがたかった。
美人の若い白人女性だったのだが、すごく綺麗な日本語。うっかりすると、私英語ダメなんですよとか言いかねない感じ。「日本人ですか?」と訊いてみそうになったが、なぜかそれは抑えたのだった。
さて、かむかむブルーシールだ。
アマゾンカムカムとは全く関係なさそうなのは、見てのとおり。チョコボールみたいな見た目の、チューイングキャンデー。
チョコドリンク風味の方、確かにあのねっとりとした甘さのチョコドリンクのような味がする。
ストロベリーチーズケーキ風味の方は練乳系の甘さ、それにイチゴっぽい酸味とチーズの風味もしっかり入ってる。
どちらも、ブルーシールとして納得できる味(っていうか甘さ)だ。
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- カステラのオマケのトートバッグがカワイイ(2023.01.24)
- 苺大福 -ミルク餡-(2023.01.16)
- KO駅弁2023(その1)(2023.01.07)
- 紅雲随歩起(2023.01.01)
- ベトナムのチョコクランチ(2022.12.28)