PayDay Peanut Energy
風が強く雨まで降って、ちょっとした春の嵐なので、部屋でじっとしてる。
--- ---
これは、先週行った横須賀基地で購入したチョコバー。
1個90円だって言うので、まとめていろいろ4本程買ってきたのだ。
上から、
・Twix cookie bars
・HERSHEY'S Milk Chocolate
・Nestle CRUNCH
・PayDay Peanut Caramel bar
Twixは以前に食べたことがあるし、ハーシーズのチョコとネスレクランチは、日本でも普通に売っているものなので、ここでは、PayDayを食べてみよう。
PayDay
チャップリンの映画にもこんなタイトルのがあったな。直訳で「給料日」。
チョコバーに「給料日」ってネーミングは斬新だ。給料日にこれを買えってことなんだろうか。それともこれ食って給料日までしのげってことなんだろうか。
あけてみると、キャラメルバーに、ピーナッツがびっしり。
いや、ピーナッツを柔らかめのキャラメルで固めてあると言った方がいいのかも知れない。
………いや、私はチョコバーを買ったつもりだったのだが。
これって、チョコバーじゃないじゃん。
味はそれほど甘く無く、ピーナッツはそのままの味。キャラメルはなかなかミルキーで、意外にあっさりペロリと食べられる。2~3本食べても、全くくどくはならないだろう。
ちなみにこれ一本で240kcal。デンジャラスアイテム。
--- ---
PAYDAYのテレビCM見つけた。なんか無難な感じ。(笑)
PAYDAY Peanut Energy
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- 芥川アウトレット(2023.02.25)
- カステラのオマケのトートバッグがカワイイ(2023.01.24)
- 苺大福 -ミルク餡-(2023.01.16)
- KO駅弁2023(その1)(2023.01.07)
- 紅雲随歩起(2023.01.01)