カメラ散歩
布施弁天東海寺。
何かのシーズンでもないし、これといって有名観光地でもなんでもない(と思う)ので、静かな雰囲気かと思ってたら、けっこう人来てんのな。
これは人がいなくなるのを待って撮影したが、年寄りがフレームに入れ替わり立ち代り入ってきて、左右にウロウロするので(笑)なかなか撮らしてくれなかった。
楼門の広目天。(四天王のひとり)
あけぼの山公園の池で、蓮の花を撮っていたら、一匹寄ってきたので、記念撮影(?)
--- ---
このまま帰っても断水中らしいので、どこかで風呂入って帰ろうと思い立ち、浅草へ移動。
まつり湯で風呂に入って寛いだ後、浅草寺のほうへ行く。
浅草寺。
雷門とかの方が有名だが、敢えてそんなのは撮らない。
いかす看板。
仁王尊像(吽形)。
迫力ある。
なんか、いつもよりむやみに人が多いと思っていたら、三社祭をやっていたのだ。
しかも、もう終わったところ。みんな記念撮影してた。
しくったな。風呂入ってる場合じゃなかった。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 福袋漁り(2023.01.02)
- 紅雲随歩起(2023.01.01)
- 選択と集中、刺身とソバ(2022.12.31)
- 移植(2022.12.30)
- Houndstooth bag(2022.12.03)