50-200 WR
これ。望遠の中で唯一のWR(簡易防滴)レンズ。
もともとセットで買ったレンズが18-135mmという画角で、もうちょっと遠くが撮れるレンズが欲しかった。
こんど、18-270ってレンズが出るようだけど、これはWRではない。
また現行で55-300ってのも売ってるけどこれもWRじゃないし、一度店頭で試してみたら、AF動作中にヴイィイィンっていうすごい騒音と振動が…(笑)
だから、コレ一択だった。
部屋の窓から試し撮り。
けっこう寄れる。
フォトショップで縮小してるので、意味ないけど。
あと、予想以上に暗いレンズだ。望遠なので仕方ないけど。
どの画像も、フォトショップでレベル補正かけ、明るくしてある。
次の撮影時には意識して設定しないといけないようだ。
夕方、富士山が見えてきたので、撮影。
トリミングなしでこのサイズに撮れるのはいい。
参考
夕暮れ。ぶれた。
--
これで、KマウントレンズをQに付けられるという、KQアダプターも楽しみになったな。
DA18-200mm F3.5-5.6 DC WRってのが出るって噂もあるようだけど……んー。
| 固定リンク
「テクノロジ」カテゴリの記事
- Tengyuan LED蛍光灯 丸型(FCL)30形 10W(2023.03.21)
- Back Care ARM(2023.03.04)
- 眼鏡のコーティングを剥がせ(その2)(2023.02.11)
- カリふわっトースターパン(2023.02.04)
- 眼鏡のコーティングを剥がせ(2023.01.23)