ニッポン全国物産展2012 @サンシャインシティ
毎年この時期、池袋のサンシャインシティでやってるニッポン全国物産展に行く。
やっぱココの物産展が日本最大級なのではないだろうか。東京ドームでやってるふるさと祭り東京も大きいけど。
いきなりだが、キリタンポだ。
山賊焼きってなってたな、確か。
何県の、どこのお店って書きたいが、もう何が何だか。(笑)
いつもだったら、どこで何食べたか後でわかるように、一緒にデジカメで撮っておくのだが、なにしろ会場内無断撮影禁止になっているため、それができないのだ。
皆携帯にデジカメ付いてるので、うかつに撮影OKにしちゃうと収拾つかなくなっちゃうんだろうな。
これはホタテめしのおにぎり。北海道さるふつ。
これは旨かったな。食べてうにごはん思い出した。
ずんだソフトクリーム。完全に混ぜ込まれているのではなくて、ずんだ(枝豆)のブツブツした食感が残されているのが良かった。
ビール飲んだ。寒いと思って厚着していったらもう場内暑くて。
福岡のTHE BREWMASTERというしっかりした味があるのにすっきりしているビール。グッと飲めちゃう。
もう一回アイス食った。(笑)
恐竜古代アイス。豆乳を使ったアイスモナカ。味もきな粉バニラなので、大豆大豆した味だった。でもコクがあって後味さっぱり。
それにしても、ネーミングが謎。
けっこうモノ買って、帰りは重たかった。
---
今日の収穫
・もり家のぶっかけ&生じょうゆうどん
・対馬本造りいかの塩辛 ×2
・若狭鯖街道 焼き鯖寸しと小鯛寿し
・田原銘菓 あさりせんべい(4種)
・田原産 おさつチップ
・名水竹筒水羊かん こしあん&抹茶
以上
広げてみたら、思った程買ってなかった。
| 固定リンク
「お食事」カテゴリの記事
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 続・謎のケーキ販売(2023.05.20)
- 桜とSuica弁当(2023.04.01)
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)
「お菓子」カテゴリの記事
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 続・謎のケーキ販売(2023.05.20)
- ちょっとだけ実家に帰ってました(後編)(2023.05.01)
- 645円 アイスわくわくコレクション(2023.04.09)
- 芥川アウトレット(2023.02.25)
「うどん」カテゴリの記事
- 国税庁からSMSが来た(2022.09.03)
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
- 空港&機上、その他(帰省の話)(2019.09.22)
- 絶望うどんと、鰯トマトソース煮(2019.06.16)
- 自販機だし醤油「だし道楽」(2017.03.04)
「イベント」カテゴリの記事
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 芥川アウトレット(2023.02.25)
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)
- KO駅弁2023(その5)(2023.01.11)
「お酒」カテゴリの記事
- 紅雲随歩起(2023.01.01)
- 日本酒ヌーボー、酒々井の夜明け2022(2022.11.12)
- KALDIのレモンバッグ(久しぶり)(2022.06.19)
- 酒々井の夜明け、解禁(2021.11.13)
- 国民的・究極のコップ(2021.04.19)
「デザート」カテゴリの記事
- 645円 アイスわくわくコレクション(2023.04.09)
- KO駅弁2023(その5)(2023.01.11)
- Pasquier Dessert PETITS FOURS(2022.12.24)
- 久しぶりに西葛西でインドカレー(2022.10.30)
- (鰻と)Mamma Maria TIRAMISU(2022.10.16)