Suicaのペンギン弁当
一昨年の秋「Suica弁当」というのがあったが、今回また新しく「Suicaのペンギン弁当」というのが出てた。
これも、交通系ICカード全国相互利用開始を記念してリリースされたもの。1050円。
前のはペンギン柄の巾着に入っていたが、今回は風呂敷に包まれている。風呂敷はピンク、グリーン、ブルーの3色あって、これはまさしく3個買わせようとするナントカ商法だと思うが、とりあえず買うのはJR東日本カラーのグリーンだよね。
りんかい線カラーはブルーで良いが、モノレールはオレンジじゃなかったっけ…?(たぶん無関係)
ちなみに東京駅で買ったのだが、記念のメモパッドがオマケで付いてきた。
風呂敷を広げるとこんな。(笑)
ケースの上のペンギン顔は、フタに貼りついている訳ではなくて載せてあるだけ。
裏がお品書きになっていて、かつ、これ自体がステッカーになっている。
こんなでかいステッカー、一体どこに貼れと。(笑)
中に入ってるものは…
(東京)深川めし(東海)みそかつ(関西)タコ焼き(九州)明太子ごはん(Suicaのペンギンの好物)魚肉ソーセージ炒め。
豆サラダ、煮物、そしてスイカのロールケーキ!(笑)
どれも美味しいご飯とおかずだが、残念なことに北海道のおかずが入ってない…。ジンギスカンとかどうだろう。ニオイきつすぎかな。
もらったメモパッド。中を開いてみると、なんと一枚一枚にカワイイイラストがっ!
こら勿体なくて使えんわー。
| 固定リンク
「お食事」カテゴリの記事
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 続・謎のケーキ販売(2023.05.20)
- 桜とSuica弁当(2023.04.01)
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)
「Suica」カテゴリの記事
- 桜とSuica弁当(2023.04.01)
- Suicaのペンギン 大人のお子さまランチ(2022.10.09)
- Suicaのペンギン弁当(Suica20周年記念)(2022.01.23)
- 11月上旬の実績(2021.11.10)
- NewDaysでクリアファイル(2019.07.18)