« @伊勢(その2)副題:内宮参拝 | トップページ | @清須(その2)副題:麒麟、名古屋を駆ける »

2014.06.03

@清須(その1)副題:清洲城

(6月2日)

260602a

最終日。

相変わらず行き当たりばったりで、どうしようかと周囲に何か面白げなところは無いかと検索。
するとこの日、清須会議でお馴染みの清洲城が無料開放されている事がわかった。
6月2日は本能寺の変があった日。つまり信長の命日だったのだ。

そんな訳で、名古屋駅から名鉄線を使い新清州駅へ。そこから徒歩で清洲城を目指す。

260602b

五条川の川沿いを歩いていると、遠くに天守っぽい建物が見えてきた。
あれ?でもなんかおかしいぞ?

260602c

大和製本?
通天閣みたいに、広告が付いてるのか!?(笑)

260602d

…と思ったら違った。
隣の建物だった。見る角度によって一体化して見えるだけ。

260602e

清洲城、天主全景。

清洲城は当時の建物は全く残っていない。この天主閣は、平成元年に、もとあった場所の川の対岸に復元したもの。(なぜか表記が「天守閣」ではない)

入口に近付くと、中の係の人が「どうぞおあがりください」と声を掛けてくれた。

260602f

いきなりこんなの掲示してあってウケた。

“原哲夫「いくさの子 ─織田三郎信長 伝─」”

その他、各フロアーには鎧兜とか大河ドラマの衣装とか展示してあったり、「歴史秘話ヒストリア」っぽいNHK制作のビデオが見られたりする。

あと、壁新聞もあった。↓これは6枚あるうちの1枚。

260602g

本文を読んでみようと努力したが、下4分の1の広告のところにちょいちょい面白いことが書いてあるので、気になって本文が頭に入ってこない。(笑)

260602h

天主からの眺め。新幹線が良く見える。

---

260602i

清洲ふるさとのやかた(休憩所兼おみやげ販売施設)でパンを買った。
信長パンと、もう一つは剣をイメージして作ったフランスパンとのこと。
本物のフランス人が焼いてるので美味しいと薦められて買ってみた。

焼き立てでフワフワ。フランスパンと言うとカッチカチなイメージだったが、焼き立てだとすごく柔らかいんだな(当たり前か)。
しっかし、本物のフランス人が一個一個に「信長」って書いてるのかなぁ…。

260602j

近くの駐車場で売っていた、麩もちと天むすも購入。
文化楼という天むす専門店の出張販売で、いつもは土日しかココには出店してないそうな。買えてラッキーだったかも。

パンと併せて昼ごはんになった。

|

« @伊勢(その2)副題:内宮参拝 | トップページ | @清須(その2)副題:麒麟、名古屋を駆ける »

お食事」カテゴリの記事

雑記」カテゴリの記事

博物館・美術館」カテゴリの記事

のりもの」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: @清須(その1)副題:清洲城:

« @伊勢(その2)副題:内宮参拝 | トップページ | @清須(その2)副題:麒麟、名古屋を駆ける »