acure ペンギン文具
acureメンバーズのキャンペーンの景品が届いた。
今回当たったのはボールペンだったはず…。
なんか、箱デカくないか?(笑)
ちなみに当たったのは昨年のパパブブレに引き続き、2回目。
この春のキャンペーンで抽選スロットは相当数まわしたが、この期間で当たったのは一番最初の1回のみ。ひょっとしたら期間期間で1回しか当たらないようになってるのかも知れんな。
箱を開けると出てきたのはお手紙とフリクションボールペン。そして段ボールのスペーサー。(笑)
スペーサーを取ると、底にレターセットがすっぽり入っていた。
そうか、てっきり当たったのはボールペンだけと思っていたが、レターセットも一緒だったんだ。そのためどうしても箱のサイズはB5判以上なければならなかった模様。
当たったもの全貌。
レターセットに入ってるのは、ペンギンが盆栽をやってるという謎イラスト入りの便箋と封筒、それとペンギン顔の封緘シール。
フリクションは3色セットで、ペンギン顔とSuicaの文字入り。
ここ数年、このフリクションボールを常用してるので、非常に助かる。
フリクションボールってボールペンとしてと言うよりは、消せる色鉛筆として便利なんだよね。色鉛筆は消しゴムではきれいに消えないので、これまで色を使いたいけど仕方なく黒シャープを使ってたシーンが良くあった。
--- --- ---
直接は関係ないけど、5月のさかざき展(アトレ目黒)で買ったものを載せよう。
クリアファイルと額付きイラスト。
クリアファイルは……明らかにこれを作ってるパン屋ペンギン。
額の方は、いろいろある中で、一応鉄道っぽいものを選んでみた。
新幹線の中かな?
よーく見ると山の上にペンギンがもう一匹…。
--- --- ---
「デザインあ」#68に、さかざきさんがまた出てたな。こんどはデッザンあのコーナーにこっそり。
| 固定リンク
「Suica」カテゴリの記事
- 桜とSuica弁当(2023.04.01)
- Suicaのペンギン 大人のお子さまランチ(2022.10.09)
- Suicaのペンギン弁当(Suica20周年記念)(2022.01.23)
- 11月上旬の実績(2021.11.10)
- NewDaysでクリアファイル(2019.07.18)
「もらいもの」カテゴリの記事
- 白いフローラルディッシュ(その2)(2023.04.15)
- 白いフローラルディッシュ(2023.03.08)
- 芥川アウトレット(2023.02.25)
- セブンカフェ風タンブラー【カフェラテ】(2023.01.28)
- 選択と集中、刺身とソバ(2022.12.31)