JR東京駅社食
鉄フェスの続き。
東京駅の社員食堂が一般向けに特別営業をしているそうなので、東京駅に向かう。
社員食堂なんて東京駅の一体どこにあるんだって感じなのだが……。
案内の地図を見ると。日本橋口(八重洲側の一番北側の出口)を出て左奥だという。
駅とサピアタワーの間を抜けて奥に進むと、もうそこには線路しかない気がするのだが…。
なるほど、高架下なのか。
進むと、若い男性職員が看板を持って案内をしていた。
(ていうか、時間中看板持ってずっとあそこにいるってのも大変だなぁ)
11時半くらいだったが、既にそれなりの列。
子連れ客もけっこう多いね。
15分くらい並んだかな。
・唐揚げ定食 ¥600
・ハンバーグ定食 ¥600
・食堂車のカレー ¥600
・お子様ランチ ¥550
一番内容が充実しているのは、お子様ランチのような…。(笑)
そもそも、並んで食べるほどのメニューではないような気がするが、その点には気が付かなかったことにして、そのまま進む。
唐揚げ定食にした。
味は……確かに社食!って感じ。(笑)
食堂内は豪華とは言わないけど、入口の様子からは想像つかないくらいに明るくてキレイ。大学内のカフェみたいな感じ。
ちゃんとした会社の社食という印象は受ける。もちろん見せられるレベルだから一般公開するんだろうけどね。
| 固定リンク
「お食事」カテゴリの記事
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 続・謎のケーキ販売(2023.05.20)
- 桜とSuica弁当(2023.04.01)
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)
「社会見学」カテゴリの記事
- 紅雲随歩起(2023.01.01)
- 東京・紅葉散歩 2022(2022.11.28)
- ワクチン接種で観光気分? (4回目)(2022.10.08)
- 花と鳥(2022.05.09)
- フレンチワッフルとショッピング戦争(2022.04.24)