KO駅弁(その7)
では買った最後の1個。
有田焼シチュー[ごはん入り]
昨年と比較して箱が小さくなっていたので、パンが付属しなくなっちゃったのかなと思い、先週はスルーしていた。
今週、改めてよく見てみると、パンの代わりにごはんが入るようになっていて、しかもカレー皿のデザインが去年と変わっているという。
去年は一昨年と同じデザインだったので、昨年クレームでも付いたんだろうか。(笑)
見た目は焼カレーと同じ。サイズは小さいんだけどね。
レンジアップして食べる。
底にぎっちりとごはん。シチューというよりはハヤシライスだ。ジャガイモなどの具材は無くなったが、上に乗ったチーズが効いていて、ごはんも上手く馴染んでいて美味いね。
これが今回の焼シチューの皿のデザイン。
あれ?このデザインどっかで見たぞ!?(笑)
昨年の焼カレー皿と全く同じデザインだった。
この桜のデザインは気に入っていたので、中鉢と小鉢が揃ってなかなか嬉しい。
KO駅弁・来年に続く
| 固定リンク
« KO駅弁(その6) | トップページ | 冬のギフト »
「お食事」カテゴリの記事
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 続・謎のケーキ販売(2023.05.20)
- 桜とSuica弁当(2023.04.01)
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)
「イベント」カテゴリの記事
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 芥川アウトレット(2023.02.25)
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)
- KO駅弁2023(その5)(2023.01.11)