W nuts revolution
知らん間にまたも革命が起きていたのか。
ユーラク/クリスプサンダーWナッツレボリューション
先日、アメ横行ったとき、仁木の菓子で外国人観光客が寄ってタカってコレを“爆買い”していたので、釣られて私も一箱購入。(爆)
ブラックサンダー・白いブラックサンダーの姉妹品。昨年秋リリースらしい。
カラーリングは、黒、白と来たから、次は赤にしたのかな。茶色?
なるほど、パッケージの上面と前面をミシン目に沿って切って剥がすと、レジ脇などに置ける形状になる。
ちなみにミシン目のところ、ガッシガシにセロテープが貼られていて、簡単にミシン目が切られない様にされていた。勝手に開けられない様に、仁木の菓子で貼っているようだ。ミシン目が切られ中が万引きされて無くなっていても、外からは容易には分からないからな。
とよはし産のマーク。(笑)
製造者のところを見ると「豊橋夢工場」とか書いてある。
今まであまり気にしていなかったが、北海道限定の白いブラックサンダーは札幌工場製造だったはず。パッケージ裏面にさっぽろ産のマークが印刷されていたのだろうか?
正月買ったのはもう食べちゃったので、もはや確認できない…。
クリスプサンダー、初めて食った。
外側は甘いミルクチョコ。中はローストしたピーナッツとアーモンドプラリネでダブルナッツって事のようだ。
コーンパフも入っているので、ブラックサンダーよりも軽くて食感も柔らかい。
以上。
一箱に20個も入っているが食い切れるだろうか。
売ろうかな?
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- みるく(食パン)(2023.09.24)
- 雑記3題(2023.08.01)
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 続・謎のケーキ販売(2023.05.20)
- ちょっとだけ実家に帰ってました(後編)(2023.05.01)